GG_goritaroのブログ

不定期に思ったことをつぶやきます。

【WOT】F-Tの皮をかぶったATLUS!? 12時の進撃戦は軍団兵マシマシ!

はいさいーこんばんは。

 

 

最近11時と12時の進撃戦に出ていますkinchan0023です。

 

 

11時は指揮をして、12時は軍団兵マシマシで出ています。

 

 

やっぱり2時間進撃戦するのは楽しいですね~

 

 

 

12時は人が集まらない!?そこは軍団兵マシマシで

f:id:GG_goritaro:20200524013043p:plain

 

今週からシーズン制ウォーゲームで12時にも進撃戦ができるようになっています。

前回はANZ鯖のクランが強かったので、HKのクランにもチャンスがあるかもしれませんね。

 

 

 

しかし12時になるとクラメンも寝ちゃっていてワシが立ててもクラメンだけではそろいません・・・

 

 

そのため12時の部は軍団兵でを呼んで指揮も丸投げしています!

 

 

なんと昨日の12時はATLUSさんから6名も来てくださって、youheyさん指揮をしてもらいました。

 

 

5月24日夜12時スタート youheyさん指揮 進撃戦の様子

www.twitch.tv

 

 

相手はLJ_90というクランでしたが、CWEでも領地をとっている結構強めのクランでした。

 

 

 

それでも軍団兵の方々が強かったので勝てました。

 

 

前にも告知しましたが、ATLUSさんの指揮官であるyouheyさんにインタビューするので楽しみにしてください!

 

 

配信もしますが、後日まとめる予定です~

 

 

指揮官インタビューでこういうこと聞いてほしい!っというものがありましたら気軽に質問箱に入れてください↓

peing.net

 

 

 

 

ではではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

うんこ投げながらでも考えていることはあるんです!(少しは)

 

 

一応前回?(NA戦の感想)の続きです。

 

 

goritaro.hatenablog.com

f:id:GG_goritaro:20200322155836p:plain

 

味方EBRが開幕横転して敵にやられた?これじゃあ敵のラッシュが見えないよ!

うんこくんなんだい?ここの障害物が壊れてる?敵のラッシュが来るのかい?

ふむふむ。そろそろ来るのね。受けようか。

勝ちました。

敵さんはびっくりでしょうね。見られてもないのに敵が完璧に受けてきたんですから。

 

 

 

 

 

本当は書きたくなかった。これを言うと周りの方々の知識が増えてピックされなくなっちゃう…

とか思ってましたが、NA戦で快勝しサーバーごと弱くなる悲しみを見てしまったので、なんならAPACのレベル向上を目指して私から言えることをできるだけ書きます。

正直kagomeさんの記事を読んで、うまい人はポジションを教えてもなお勝つんだな。なんて思いました。私も精進します。

kagome-utumi.hatenablog.com

 

 

初めに

今回は、自走砲に乗るときに気を付けていること、やらなければいけないことを紹介します。

前回めちゃくちゃナメたこと言っていましたが、自走砲は割と繊細でやることも通常戦車と違います。しかも結構やることはあります。どこの敵を撃つのか、ポジションは…なんてことから、全体の把握や敵の移動も見ておく必要があります。この記事は自走砲に関して詳しく書くために、ある程度知っていることを前提に話していく部分があります。ということで本編に入ります。

 

 

まず、自走砲の仕事は初動が一番忙しいです。ポジションへの移動、敵の動きの把握、初動の1発目のエイム。一番上手い自走砲と下手な自走砲で差が出る、敵の動きを見るための位置取りを前回のCWEのエリート領地で採用されたマップ+αで挙げます。

自走砲が採用されにくいマップと敵の初動を読み切れないマップは割愛します。

※順番は適当です。大体前回CWEのエリートプライムタイム順になっています。エリートにないマップは後ろに載せています。

 

 

マップ上に写真の番号がどこかを示しています。同じようにマップ上の1番は1枚目が参考位置です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326035512p:plain

 

1.3は丘を登る敵、2.4は1.2ラインに来る敵が見えます。

このマップは北南ともにどちらも見る必要があります。この2か所を見ることで大体の敵の布陣がわかります。なれると戦闘開始から柵が壊れる時間でどんな車両がいるかもわかります。

進撃戦などで敵の編成が見えている場合でも敵の布陣がわかりにくいこのマップでは自走砲からの情報は重要なのでしっかりチェックしましょう。正直このマップが一番大事なんじゃないかと思っています。

 

f:id:GG_goritaro:20200326003513p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004133p:plainf:id:GG_goritaro:20200326004109p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004141p:plain

 

 

のどかな海岸

f:id:GG_goritaro:20200326040514p:plain

 

1からは敵がどれだけ西に割いているかがわかります。C1に向かう敵は全枚数把握が難しいです。複数枚いるにおいがしたら基本ラッシュなので声を出しましょう。

2からはあまり見えませんが、戦闘開始から少し遅れてC1に向かう敵が見えます。体感的にはCGCの弾が入るかどうかくらいです。

このマップはC1ラッシュを察知できれば十分です。タクと敵EBRによっては早めのリポジが必要なので注意しましょう。特に北側は自走にとってきつい戦いになりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004107p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004310p:plain

 

 

レッドシャイア

f:id:GG_goritaro:20200326130933p:plain

 

このマップも初動が見えます。至る所に避けることのできない柵があり、見ると見ないでは大きな差が出てきます。

どちらのサイドも敵が東西中央どこに何枚配置しているかがわかるので、頑張って見ましょう。このマップは初動自走砲が動く必要がないので専念できます。

見る場所が多いですがどれも重要です。ラッシュを察知できれば受けも楽になります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004350p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326125812p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004613p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004632p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004634p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004932p:plain

 

 

漁師の港

f:id:GG_goritaro:20200326131713p:plain

 

1.3は東に行く敵の枚数、2は中央がある程度、4は西に行く敵が全てではないですがわかります。

このマップは全ての敵を見ることができないので、複数個所見て一番壊れたところに敵がいる報告をしましょう。数枚分しか壊れていない場合でも、実は敵がほとんど来ていたなんてこともあるので注意。

5は西側を強気に来たEBRにスポットされないためのポジです。CGCでギリギリ見つからないで渡り切れるかどうかくらいなので、私が261以外に乗っているときは基本的にここで止まっています。

別に必要がないかもしれませんが、自走砲が最初に死んだら目も当てられないので止まります。EBRが来なければスルーします。

 

f:id:GG_goritaro:20200326005011p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005400p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005627p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005708p:plainf:id:GG_goritaro:20200326005619p:plain

 

 

プロホロフカ

f:id:GG_goritaro:20200326132522p:plain

 

正直ここもあまり見えないです。ただ、1の枯れ木の壊れ方と4の家周りは見る価値があります。2.3は多かったら報告しましょう。大体のタクで東西に分けるので、少数枚数の報告は無意味です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010045p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010255p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010141p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010318p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010310p:plain

 

 

高速道路

f:id:GG_goritaro:20200326133053p:plain

 

 

このマップは例外で基本的に初動の報告はないです。家が壊れるかくらいですね。

3は試合途中暇なときに常に観察しましょう。敵のあて返しがわかります。マップの特性上固めて当ててくるのでわかれば大きなアドバンテージになります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010346p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010402p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032751p:plain

 

 

 

マリノフカ

f:id:GG_goritaro:20200326133844p:plain

 

ここは紹介するか迷いましたが、2は最低限見る必要があると思っています。それ以外だとA3の木くらいですね。それよりもリポジしながら初弾当てることにリソースを割きましょう。

 

f:id:GG_goritaro:20200326133238p:plainf:id:GG_goritaro:20200326032924p:plain

 

 

エストフィールド

f:id:GG_goritaro:20200326134421p:plain

 

1は形だけ書きましたが、枚数把握はできません。敵が詰めてきたときに隠れられる家に感謝しながらエイムしてましょう。

2は敵が上に上るかどうか、3は敵EBRが真ん中に来るかがわかります。教えてあげると味方EBRが喜ぶので見ましょう。特に2は敵の布陣がわかるので大事です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326032753p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032947p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032941p:plain

 

 

修道院

f:id:GG_goritaro:20200326135203p:plain

 

1.3は西に行く敵が見えます。このマップは基本西か東なので壊れ方で相手の布陣がわかります。壊れるスピードで重い戦車かどうかもわかるので時間にも注意しましょう。

2.4は私がいつも初動メクラを入れる場所です。大体この場所に撃てば至近弾くらいは入ります。西を除けばカウンターが刺さりやすいので最初に1発入れれば次のカウンターで倒しやすいです。

カウンターばかりに固執すると焼けないので、ある程度けん制したら普通にメクラを撃ちましょう。大体いるポジションが決まっているので刺さりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326033006p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033350p:plainf:id:GG_goritaro:20200326033439p:plain

 

f:id:GG_goritaro:20200326134633p:plain

 

 

湖の村

f:id:GG_goritaro:20200326140020p:plain

 

1.2は絶対に見ましょう。東に壊れる枚数で敵の布陣がわかります。ここだけ見ればわかるので目を離さないようにしましょう。

3は2の拡大ですが、このようにもともと柵がない場所があるので勘違いしないようにしましょう。

4は序盤から中盤以降まで見る場所です。冒頭で書いたラッシュ察知の流れはこのマップでやりました。ルート上にずっと壊れるオブジェクトがあるので監視していればEBRなしでもラッシュが察知できます。反対側も同じなのでリロード中はエイムしなくても見ましょう。

このマップはリポジも少ないと思うので監視に力を入れましょう。カウンターも注意です。


f:id:GG_goritaro:20200326033510p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033527p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033413p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033537p:plain

 

 

 

終わりに

10マップも紹介してしまいました。スクショ多くて見づらいかと思います。ミニマップだけで話してもどこにオブジェクトがあるかわからないから仕方ないね。

それでも伝いたい部分は大体出せたので満足しています。長ったらしくなってすいませんでした。3000文字ってやっぱり多いよね。書くネタが多い人は尊敬します。これ以外でも書きたいポジはありましたが、めちゃくちゃスクショが多くなって意味が分からなったのでやめました。更新はするかわからないです。もう満足しました。疲れた。

スクショとるだけのトレモに1時間拘束したmerさんとTsukiさんありがとうございました。

 

 

 

NA戦に参加し、ユニカムに囲まれながらプレイした一般兵

どうもこんにちは。お久しぶりですgoritaroと申します。

CWEが終わりFLも消化した私は、ランク戦はやらないという確固たる意志の下でAPEXをプレイしていました。

しかしそこで緊急事態。NA戦の日程変更により一部メンバーが出れない事態になってしまい、代打での出場が決まりました。

やばいやばいと夜の進撃戦に参加し、うんこを投げる日々。家族との予定も別の日に変えてもらってまで投げるうんこはひと味違うものでした。

f:id:GG_goritaro:20200322155751p:plain

 

 

茶番はここまでにしてまずはこちらをご覧ください。

https://twitter.com/kamep113/status/1241602331675750400

https://twitter.com/kamep113/status/1240530686454329344

かめさん(@kamep113)がまとめたものですが、なんだこの圧倒的場違い感は。このツイートをNA戦前に見ていたらwotの起動をあきらめていましたね。間違いない。

 

PR10000超えや3優等数十両といった化け物の中に、私は確かに存在しました。

おいて行かれるわけにはいかない。少しでも甘い動きをした瞬間に""が待ち受ける繊細な戦闘。本番では完璧な動きができたわけではなく反省点も残るものでした。

 

 

戦闘に関しては私が説明できるわけではないので、ここは別の目線から話していこうと思います。

 

 

なんでこんな奴がピックされたの?

 

腕はないのにピックされた理由。

簡単です。うんこを投げましょう。

いかがでしたか?(以下略

f:id:GG_goritaro:20200322155836p:plain

 

半分本当です。

というわけで今回はどうやってピックされたのか。私の経緯を紹介します。

 

まずほとんどコネはありませんでした。途中から入ってきた古参より下手なプレイヤーにピックの機会が回ってくるはずがありません。

そこで見出したのが自走砲です。進撃戦でうんこを投げまくりました。うんこの人としてイメージをもらい、あとは声を大きくコールします。正直言うことは大したことなくていいです。

「敵ここにいる!」「装填中!」「ここ撃つよ!」

簡単でしょう?誰でもできます。

 

そして何よりも素晴らしいことは弾を当てなくても文句は言われないのです。なんてすばらしい。実力で外しても制度が悪かった!でいいんです。

ほかの戦車で地を這いながら1発外しただけで文句を言われる…やってらんないっすねw

ちなみに戦闘終了して他自走砲より明らかにダメージをとれていないと疑われるので注意しましょう。

 

ちょっと大げさに言いましたが間違ってはいないです。これで私はCWEでも管理をしながら戦闘に出て、迷彩等を余裕をもって獲得することができました。

 

 

正直自走砲が簡単なだけでほかの戦車で自信を持てる戦車があればそっちのほうがいいですが。EBRなんてかっこいいですよね。別ゲーやってますよ彼らは。

 

今回のNA戦での会話の一部がこちら

goritaro「次ヒメルズなんでご飯食べてきていいですか?」

youhey_k「ごりちゃんarty以外では出さないから大丈夫だよ~」

ここまで信用されると気持ちがいいですね^^

 

というわけで私はこれからもうんこを投げつつ最低限通常戦車も乗っていこうと思います。CWEでの戦闘数の8割以上がうんこだったので頼らないようにしたいです。

 

最後に、NA戦お疲れさまでした。EU戦はピックされるかわからないですが、楽しみにしています。

opelisk神とhornet神に置いて行かれないように頑張ります。

あとkikka神に3優等持っていないことを煽られたので野良でも乗ろうと思います。皆様ブラックリストに入れないでください。お願いします。

 FLはまた始まってリプレイが溜まったら解説します。

 

ではまた~

 

 

【号外】goritaroのフロントライン攻略【新マップ編】

 

 

初めに

 

 どうもgoritaroです。なんと今回も砲台解説記事は間に合いませんでしたwww

反省はしていません。

個人的には祝日なのに出勤、フロントライン1日で終わらせる計画が頓挫し、テンション下がっています。もう野良ではすでにティア9車両を持っているプレイヤーが確認できたりとやりこみ勢はすごいですね(特大ブーメラン)

 

今回は夏マップはお休みして、ついにでたフロントライン新冬マップを軽く解説していこうと思います。

急いだので解説画像少なめです。すまぬ。

 

 

果たして新マップはどうなのか???

 

まず一言でいうと障害物が多いです。開けたところはもちろんありますが、主要ポジ(CAP周り)はほぼ市街地です。

そのため夏マップよりは撃ち合いが発生しやすく、装甲がある戦車が活躍しやすいです。ただ、やはり最低限の機動力は必要なので鈍足はやはりお弱いですね。

夏マップでは猛威を振るっていたEBRも必須度が下がりました。(しかし強い)

 

冬マップおすすめ戦車は

・T44-100  ←めちゃくちゃ強い。夏マップのEBR並み

・progetto  ←オートリローダーなだけでずる

・caernarvonAX ←ハルダウンできるところが多く、DPMも高い

名指しで上げるならこれくらいです。最低限の機動力を持っていて、撃ち合いが強い戦車が猛威を振るっています。夏マップでは活躍しなかった撃ち合い最強戦車の出番ですね!

 

 

簡単なゾーンごとの解説

とりあえず見つけた強ポジを張っておく。見にくいなら頑張ってミニマップ見てくださいorz

 

 

・ゾーンA

夏マップのゾーンBに近いイメージ。しかし射線管理はシビア。f:id:GG_goritaro:20190916221018p:plain

 

・ゾーンB

夏マップのゾーンCよりひどい防衛有利。頭がおかしくなる。攻撃B沸きしたらおとなしく別ゾーンへ行くべし

詰め筋はここから

f:id:GG_goritaro:20190916221212p:plain

 

・ゾーンC

キャプに入れれば勝てる。お互いにキャプ内に入るためには回り込まないといけないので援護は必須か。

f:id:GG_goritaro:20190916221054p:plain

 

 

 

・ゾーンD

割と安全なポジがあるため簡単に占領できる。西側取れば勝つイメージ。占領順は基本的にA→C&D→B&F→Eの順番。

f:id:GG_goritaro:20190916221316p:plain

 

・ゾーンE

キャプ内狭すぎぃ!渋滞しますよ。(13両)正直な話Eを攻めるころには周りが落ちているためあまり解説できない。

f:id:GG_goritaro:20190916221035p:plain



・ゾーンF

なぜか防衛側に撃ち合いをしながらキャプ切りができるところがある。東側さえ崩せば落とせる。

f:id:GG_goritaro:20190916221344p:plain

 

・砲台回り

1と5は割と簡単に落ちる。がそのあとからが本番。2は高台だし、4なんかはインチキ防衛トンネルがある。なんで4守りながら5の狙撃ができるの?

f:id:GG_goritaro:20190916222328p:plain

f:id:GG_goritaro:20190916222332p:plain

 

まとめ 

撃ち合いが多く、夏マップよりも防衛有利気味のため時間がギリギリになりやすい。

時間がギリギリになるおかげでお互いに稼げるためプレステージ上げは楽になるかも。

新マップのおかげで作業ゲー度が減ったと思いたいが、ラストスパート。みんなでティア9目指しましょう!

 

ティア9は獲得したら乗った感想を書いてみようと思います。

噂によると頭や主砲は強くても車体がもろもろだとか・・・

 

ではではまた忘れたころに。

goritaroのフロントライン攻略(マップ解説編part2)

 

はじめに

どうも。goritaroです。前回の記事で次回はフロントラインが始まるまでに間に合わせる!と豪語しておきながら間に合わなかったgoritaroです。
今回は前回に続いてゾーンD.E.Fの解説をしていこうと思います。

前回の記事をある程度読んだ前提で話を進めていきますので、ゾーンA.B.C編を見てないよって方はこちらから見てください。いや、見ろ!

 

前回のはこちらから。

goritaro.hatenablog.com

 

ちなみに中盤の防衛は強ポジに入ると言うよりかは、適当に撃って適当なタイミングでcapに突っ込んでリセットポイント狙うだけなので解説少なめです。攻撃側の時の立ち回りを多めにしてます。よろしくお願いします。

 

 【注意】今回マイクロアプデ野郎のおかげでリプレイが4つしか生き残らなかったため画像が一部見づらかったり、画質が荒いところがあります。すいません。


中盤の心得

ゾーンD.E.F。即ち中盤だが、序盤とは全くの別ゲーである。まず、敵と味方の枚数が変わり続けるため1分目を離しただけで大きく変わってしまう。

そのためミニマップを見るのと同じくらいのペースで戦線毎の敵味方の枚数を把握することが重要。Tabキーで見れる。
ちなみに私は1クール(撃ち合い等)毎に見ている。また移動中も余裕があれば見る。
枚数の把握ができればどこが優勢で、どこのcapが成立しそうか。どこは捨てたほうが良いだとか、移動するタイミングも掴める。

この情報を得ることで素早い判断ができ、スムーズに稼ぐことができる。上手くいけばこの段階で大将になることもあるくらいだ。

 

また、この辺りから残機と相談になる場面が出てくる。

残機がなくなり撃破された場合、観戦モードになり次の残機が到着するまで何もできなくなる。この待ち時間=戦闘をしていない時間なので戦績に直結する。戦闘時間が短くなるから当たり前だが。

そのため突っ込むべきタイミングでも、残機がなくなる場合は本当に稼げるかどうか考えてから行こう。
もちろんキャプ切りに突っ込んで3分や4分空を見上げても、下手に撃ち合い続けるより稼げる時もある。なんだその仕様


マップ解説するといいながら長々と書いたが、今度こそ解説に入る。

 


ゾーンD

 

f:id:GG_goritaro:20190825002829p:plain

ゾーンD

 

ゾーンDは中央に池?湖?があり、東西に高台、キャプ付近は高めの壁がある。

このゾーンの強ポジはこちら。例によって攻撃が赤、防衛が青だ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825003139p:plain

 

書いてて思ったが、やっぱりDは攻撃有利。キャプ周りに近づかれたら取り返しが難しいし、capも切り辛い。EBR以外は。EBRい(ry

まず攻撃側キャプのタイミングだが、前回言った通りまず大体のゾーンで攻撃側が防衛側の枚数の倍以上の枚数があればキャプは決まる。(これは後に紹介するEとFでも同じなので次からは省く)
そのためタイミングと言うよりかはポジション取りだが、
このゾーンは東取り有利。

 

f:id:GG_goritaro:20190825003606p:plain


この東の丘(画像青)を取りきれば確実に成功する。なんてったってキャプを切りに来るやつは西のルート以外全て車線を通せる。

フロントラインのキャプは敵が切りにこれるルートを1か所に絞れればどのゾーンもある程度の障害物はあるので、射線はいくらでも切りようがあるため基本的に成立する。
逆に今回解説しない珍しい形になっても、敵が来るルートを限定させてあげれば結構攻めやすい。

 

西はとっても良いが、中央のコントロールが東にあるので微妙。キャプ壁裏に張り付きに来られて絶コロマンが大量に湧いてくる。
特に中盤はcap内がスポットされるだけで空爆砲兵の警戒もしないといけないため忙しい。


ちなみにこのゾーンのキャプ内強ポジはこちら

 

f:id:GG_goritaro:20190825003907p:plain

 

(赤は自走砲空爆危険区域)

特に南稜線裏と壁際(赤)が強いが、定番ポジなのでスポットされればもちろん、メクラ砲兵も降ってくる。スポットされない形なら別の場所に避難することをおすすめする。

どんな時でも言えるが特にHPが少ない時は、敵に最初にエイムされる場所だけにはいない方が良い。奴らは集団戦よりもミリ残りにヘイトがある。ヤヴァイ。


このゾーンは個人的にcapしやすいゾーンNo.1。EとFは色々なところから射線通るため安定しない。ホントに。

 

 

ゾーンE

 

f:id:GG_goritaro:20190825002907p:plain

ゾーンE

ゾーンEは東が少し拓けていて、西は何本かの道になっている。このゾーンは意外と高低差があり、高所の確保や張り付き、クソ芋などが見られる。


今回の強ポジは〜こちらっ!!(デデンッ

 

f:id:GG_goritaro:20190825004051p:plain

 

まぁ普通に高い所は強いのと、どちらかと言うと西側に主導権がある

 

キャプに行くまでは西側でうまく裏取りをしたり撃ち合っていれば割と稼げる。

キャプ以外ではおそらく一番稼げる場所がこのゾーンの西側だ。ゾーンDと行ったり来たりしたり、ゾーンBを占領して調子に乗っている敵を狙撃することもできる。


また、このゾーンはすごい勢いで東か西を取りきるか、DまたはFからの裏取りが無いと占領し辛い。
あ、もちろん味方がめちゃくちゃ多ければ取れるけども。
恐らく一番味方と敵の戦力差や配置での判断が難しいゾーンだ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825005810p:plain

 

このマップの個人的重要ポイントは画像左上の丘。大体ここを取れればcapできる。逆にここが取れないと枚数差がない限りcapは成立しない。
このゾーンは味方の裏取りを待つより他ゾーンを占領した勢いでEを裏取り、そこから流れで稼ぎつつcapに入るってのがおススメ。


cap内強ポジはこちら。

 

f:id:GG_goritaro:20190825004810p:plain

 

 

(赤は自走砲空爆危険区域)

このゾーンは結構上(下)左右から撃たれるため、障害物に隠れる事が必須事項になっている。それなのに定番ポジなのでメクラ砲兵、自走率No.1。

出来るだけ斜線を切りつつcapをしたいが、個人的な穴場はここ

 


割と斜線を切れて、見つかっても撃たれづらいため他の敵にヘイトが行きやすい。

 

 

本当はこの壁裏が強いが、結構認知されてきていて対策に壁を壊してくるプレイヤーやあえてメクラを撃ってくることもあるので注意。

f:id:GG_goritaro:20190824221057p:plain



また、西を取りきっているならばここ一択。悪いなのびた、このポジは一人用なんだ。
たまに流れ弾空爆をくらいますが恐らく一番安全。
しかもこのポジは防衛が西を取っている場合でも使えて、工兵持ってcapに入り張り付くだけでめちゃくちゃポイント貰える。相手は倒すためにはcapから出つつ後ろの射線に出ることになる。入れるチャンスがあれば、残機犠牲にして3分間お空から観戦しよう。

 

 

あと、小ネタと言うか知っておいてほしい事が一つ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825005228p:plain

(ミニマップ最大まで大きくしたので見ておいてほしい)
ここが渡れる。橋を渡ると大体見つかって撃たれるので、こっちを通ろう。F側による時もいくつかの障害物を使えるため撃たれない。私個人だが結構使用頻度は高く、上手くいけば見つからないのでおススメ。

 


そういえば先月の記事で、BからEに行くのが流行っていると言ったが、どうやら今月(8月)はもうないみたいだ。6月の環境に戻った。よかった

 


ゾーンF

 

f:id:GG_goritaro:20190825002921p:plain

ゾーンF

ゾーンFは西側はずれに川があり、東は山になっていて中央が拓けている。中央は本当に何もないので東か西から攻めていく感じ。

強ポジはこちら。私自身東側に全くと言っていいほど行かないので、相手にしてて嫌な所を主に書いた。稼げるかと言うと微妙なところも含まれているかも?

  

f:id:GG_goritaro:20190825005936p:plain

 

このマップcapをする時はちゃんと東側の攻めが必要だが、正直自分で行ってしまうと帰れない(帰り辛い)ポジションになっているのでおススメしない。
西側も十分強いし、張り付き等もでき、最悪の場合Eに逃げたり岩裏からゆっくり引くこともできなくもない。
(正直逃げてる暇あったら残機消費覚悟して少しでも稼ぐ方がマシな事が多いが)

 

f:id:GG_goritaro:20190825010305p:plain

 

ここでFの超おススメポジ紹介。

 

f:id:GG_goritaro:20190825010957p:plain


ここに張り付くと東丘上以外の射線を切れて、強制視界でアシストもらえて芋野郎を剥がせる。おかげでcapにも入りやすくなる。このゾーンは芋野郎がいるだけでcap成立しないので、ここに入って剥がしてからcapに行くのがよい。
結構敵は他の場所にヘイトが行っている事が多いため隙を見て撃ちに行けることも高評価。
ここまで行くのに通行料貰いそう…なんて思うかも知れないが、結構スポットされないので安心。万が一見つかっても障害物があるため撃破されはしない。
先程説明したEからFの川渡りした後にスムーズに入るのは私の定番。

そしてそしてcap内強ポジはこちら。


無い。(白目)

f:id:GG_goritaro:20190825011159p:plain


どこにいても全ての射線は切れないし、辛うじて切れるところには10000%自走と砲兵が降ってくる。
ここのcapだけは積極的に行く事をオススメしない。

ただしEBRだけは適当に走り回っているだけで躱せるので問題ないw
ここに煙幕炊いてくれる味方は神だと思う。ここ以外どこに炊くのがよくわからないが。

 

 


まとめ

前回に続き全てのcapゾーンを紹介してきたが、ゾーンC、Fと東側は攻め辛いので、立ち回り自体はD.Eを行ったり来たりして戦うのが一番稼げると思う。
最近はAが何故か味方がいなくなって直ぐにリスキルになるので少し戦い辛い流行りになっている。まぁBからEに突っ込むのはどうやら7月だけの流行だったようなのでひとまずは安心。

本当にここ数ヶ月は周りも慣れているプレイヤーが増えてきたと言う印象で、大将になる確率が下がっている気がする。(もちろん私のモチベが下がったのも理由ゲフンゲフン)
それでもちゃんと立ち回りさえ意識していれば大将にはなれるので少しは頭を使って作業ゲーをしよう!w


参考までに今月の成績を残しておく。

戦闘回数16
大尉1回のみそれ以外全て少佐以上。大将5.6回ほど。
そのうちC湧き10回←WG許さない
戦闘リザーブガン焚き
プレイ時間約6時間
でした。

使った車両は
EBR FL
progetto46
をメインに両者修理中の時のみ
44-100
Lorr.40t
です。


個人的な完走した感想だが、今月納車した44-100くんめちゃくちゃ強かった。流石ティア8の907だった。個人差はありそうだが、Lorrより使いやすいと思う。後やっぱりEBRはクソ。

ちなみにwn8やパソレはそれ程高くない緑虫程度なので、多分これを読んでくれた皆様も6.7時間で1周、私より上手ければもっと早く周回することができると思う。FLリザーブも来ている今、あなたもティア9を獲得するチャンス!私と一緒に時間を捧げようw

 

 

次回以降について

私はあまり知らないが、どうやらフロントラインにも新マップが来るとか来ないとか話が出ているらしいので新マップが来るまでに砲台周り編まで終わらせたい(フラグ)

このシリーズも予定では次回が最終回。新マップ解説は、もし来月新マップが来て、ある程度戦闘できたならやろうと思う。私自身来月でティア9まで取れちゃうので、再来月以降は追加報酬がない限りやらないと思う。

 

また今回もリプレイ送りつけてくれたCWで寝落ちと回線落ちしまくるCildaくんありがとう!君はフロントラインの前に回線を買ってこよう!指揮官がめちゃくちゃ怒っていたぞ!

 

ではでは今回はこの辺で。みんなが見てくれればモチベにつながらなくもないので見てください。ここに書くのもアレだけど。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

CWEお疲れさまでしたの会

 

CWE(今更)

灼熱の大地が終わってブログ書こうと思いながら、フロントライン、ホームフロントと色々暇人の私には義務になってるモードが立て続けに来てしまい、今回は書かなくてもいいかな。
なんて思っていたところにクラメンから「書かないんですか!?」とか言われたり、
ついには他クランのお方にも言われてしまったのでこれは書くしかないと。

フロントラインの方はリプレイ再生問題で進んでないし仕方ないね。
それでもフロントラインからは逃げては行けない。

 


というわけで書こうと思いますが、今回はクラン目線ではなくあくまでも私個人の目線なので、中堅クランである一人の運営の戯言として扱ってください。
どうせなら面白く見て欲しいので、日記式?にしてみようと思います。

 

登場人物(配慮によりIGNを一部隠しています)
goritaro:このブログの語り手、CW運営部副長
kmnr○rz:CW運営部長。のはずだった。
Kid○N:ロシアの戦士。Не сбегай из Азии
Am○spirit:クラマス。指揮官。
○pelisk:神様。
Cilda:やべーやつ。
その他クラメン。

 


CWE始まる前の役割として、私はクラメンの個人名声管理部として、GM部や指揮部とは違う役割のはずでした。でした。でした…
そのため事前リクルート等はやってないので、ある程度の管理シートを作っただけで挑んだCWE。終わってみるとちょっと頭のおかしな状況になっていました。

 

 


指揮官が足りない!?初日の10対10


初日はポイント管理もないし戦闘出ようかなぁと、のほほーん(笑)としていたところ、災難が降りかかってきました。


「「「指揮官足りないんだけど!!!」」」

 

外部の方から見るとKid○Nとか居るじゃないかー!といわれると思いますが、アメスピさんの言った通り、彼は露鯖に行ったまま帰ってきませんでした。

Kid○N「アジアだとM60だしいらないからボンズだけもらえればいいですわw」
Kid○N「ロシアのために寝まーすw」(16:30)
※一部偏見が入っています


結局私もアジア鯖の管理をしながらティア10を作り、ロシア鯖でCWEに数戦出たのですが、いやはや、活き活きとしていましたねぇ???

 

 

 


てな訳で元々管理本部だったkmnr○rzと○pelisk大先生が指揮に借り出されたわけです。

kmnr○rz「指揮やってくるから管理任せたわ笑」
※一部偏見が入っています

 

まぁやるなら仕方ないと思い、管理をしていた21:00。


「「「指揮官足りないんだけど!!!」」」


あれ?管理部の指揮官は?と聞いたところ、
4部隊!全員出ても指揮官たりない!goritaro任せた!
この時ほどロシアのために寝ているKid○Nを恨んだことはありません。
※今でも仲良くロシアで戦闘しています

てな訳で履歴の底から引っ張ってきたタクでなんとか戦闘しました。
正直今までで一番キツイ初日でした。結果としては悪くない位置にしがみつけたのですが、初日から管理体制変わるっておかしいです。はい。

 

 

身分不相応なeloレートと連続YETI戦

実はBERYLは前回の通常CWで有象無象狩りをした結果、今回のCWEのeloレーティングが最初から1300もありました。また、初日は勝ち越したため、eloの関係でちょうどレートを下げていたANZ帯のYETIと当たりまくる事態に。
2日目と3日目だけで見ると初戦に勝つ確率は30%くらいだったと思います。(私が出たリプレイからのみ漁ったので別部隊はよくわからん)

 

goritaro「戦闘確定したか。補佐の人対戦相手入力しておいてください」
補佐「YETI!YETI!YETI!!!」
goritaro「ん?!?!?!?!?」


誰かも言っていましたが、17時からはYETI、YETI、YETI、シード、YETIでした。
しかしその中でも4denin選手の負けを知らないモードにより上級領地を2個獲得、なんとか立て直しました。私もこの部隊に参加していましたが、本当に楽しかった。

正直上級取るまではこれは車両獲得率を諦めるべきなのかと考えていました。


そういえば名言も産んでましたね。

907が6枚入れば279eは倒せます笑

 

 

撤退と上級ゾンビ

と言ってもやはり上級維持も難しいし、研究もあるので撤退。元のクラン方針として、個人名声ガン振りだったので
撤退初日は固めて基本領地を取りに行き、上級ゾンビ作戦を実施しました。

しかし我々は第1部隊以外の出力が低く、基本領地も最低限。終盤までこの試合落としたら負け。なんて状況が続きました。

しかし○pelisk大先生のファイナルタクティクスにより何とか首の皮一枚つながり、引き上げも完了しました。

 

goritaro「ここ負けたらヤバイよ。固めよう」
○pelisk「引き上げ入れよう」

〜戦闘終了後〜

○pelisk「勝ったよーいえーい」

 

これほど頼もしい指揮官入るだろうか。
実は裏では1人クラ落ちして、負けたらgoritaroにボコボコにされるぞ!なんて言いながら9人で勝ったらしいです。ワタシソンナニコワクナイ


それでも車両を希望しながら取らせることが出来なかったメンバーがいる事は私たちの力不足です。本当にごめんなさい。


ショートコント「再上陸」

goritaro「上陸地点に投げまくれー!」
指揮官「勝ったよー!この試合も勝った!」
補佐「次の試合6部隊75人ですね」

goritaro「やばい!どうしよう!呼びかけなきゃ!」

 


余談ですが。一時期4ペナ喰らった時がありましたが、運営のミスというよりかはペナ喰らっても個人名声がほしくて容認しました。撤退しないしクラン名声いらないからいいだろうと言う方針です。
まあ運営ミスも4割はあったので言い訳にしかなりませんが。

 


最終日

ちょっと怒ったこと


ある日、17時台だけ管理できない日があり、16時過ぎに帰宅しました。そこでGMを見るとエリートの戦闘予定が。


は?

kmnr○rz「goritaroにバレるとまずいからエリート確定直前に投げたわw」

 

まさか最大の敵は身内でした。
この日から敵の監視、外交に加えて身内の監視までするハメに。
流石にキレましたね。少しでもクラン名声を個人名声に変換するんだ!なんて言ってましたが、せめて相談しろと。まぁそうしたら辞めろと言ったと思うが。

そして来たる最終日も。

 

goritaro「帰宅〜……は?なんでエリート4つも投げてんの?」
kmnr○rz「引き上げしないと!」
Am○spirit「タンクロックあるんだけど?」
kmnr○rz「あ、忘れてたわ笑笑」

 

黙ってキャンセルしましたね。それでも2ヶ所は確定してしまいましたが。
だから最終日1ヶ所くらい投げるのはいいから相談しろと。Ameさんはwinning氏のことを
3割正解と言っていましたが、私目線Kid○Nが動かなかった以外はほぼ正解に思えます。

言っていることは分かるけども、お願いだからもう少し考えてくれ。

 

 

てめーだけはゆるさねーからな!


最終日最終戦闘、我々は25:30に防衛1つを残していました。
これに勝てれば2人の引き上げと1人の迷彩引き上げをできる大事な試合でした。
(ここまでギリギリにするなよ運営)

そこで迫真の登場Cilda。

Cilda「きました〜」
goritaro「車両やばいよ?何やってたの?」
Cilda「寝てましたwww」

15:30にdiscordにいたのにもかかわらず、一度仮眠から25:00の起床。
これはもう車両を取らせない方が良いのではないかとは思いましたが、仕方なく引き上げ。fk Cilda

 

相当な神引き上げでした。

 


最後に

そして無事?我々のCWは終わりました。まず、運営はやっぱりキツイです。なんだかんだ1人で全部管理しきった日もありましたし、なのにEBRで駆り出されたりと頭がおかしくなりそうでした。いや、おかしくなりました。
だってさ?クラン内戦闘数上位3人が管理部っておかしいじゃん?
こんな体制でも管理しきった管理部と補佐の方には感謝です。

 

毎日帰ってきてはCW。張り付いたGM。親の声より聞いたkmnr○rzの声。
最初は舐めていましたが、10日間でも相当ストレスでした。

それでも進撃戦で大量に出たチフテン、何もしてないのに送られてきたクラメンからのギフト(言われるまで気づかなかった)。と嬉しいこともたくさんありました。

 

ここでは色々書いていますが、誰も恨んではいないし、感謝しています。運営は衝突するものだし(主に自分が)、意見は分かれるものです。
自分で言うのはちょっと違うかもしれませんが、積極的なkmnr○rzと保守的な私で上手く回しきったと思っています。
補佐の方は元々参加予定もなかった方もいたので、急な参加本当に感謝しています。
一般兵の方も毎日ペナギリギリの戦闘計画で出席簿に書いていない時間でも参加してくださったりと本当に迷惑をかけました。特に安全圏に入りながらも引き上げ組のために待機していてくれた方には感謝しきれません。
しかしna○k666、おめーは酔っ払ってたな?


傭兵として来てくれた方も戦力になっていただきありがとうございました。
クラマスが最後に全員に向けてお礼を言っていたところ面白かったし感動しました。

 


何はともあれ本当にありがとうございました。

ちなみに欲しいものはプレ垢とゴールドです。wotから逃げるな。嘘です。


私個人は次回CWEは参加するかもどうか決めていませんし、少なくともメイン運営はしません。楽しく一般兵として参加、または補佐くらいならと考えています。残念ながら?私はニートではないので少しはリアルに戻ろうと思います。多分出戻りです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。面倒すぎてほぼ読み返していないので誤字脱字等はあると思います。ご愛嬌ということでw

 

どうにかリプレイを再生して、次はフロントライン全力攻略します。ではまたアジア鯖が終わる時に。

goritaroのフロントライン攻略(立ち回り編、マップ解説編part1)

 

解説内容

今回は最初に意識するべきことを説明し、ゾーンABCの3か所の強ポジ、キャプに行くタイミングを主に解説する。

ポジションごとにおすすめ車両や入るタイミングもできるだけ書いていくので是非参考にしてほしい。

 

では早速だが解説に入る。

 

 

 

立ち回りで意識するべきこと 

正直言ってこのモードは作業ゲーである。立ち回りで意識することさえ決まっていればあとは何回か実践するだけで毎回大尉以上は堅いし、3回に1回は大将をとれると思う。

 

 

まず意識すべきことは撃破されても良いということ。

フロントラインは残基が設定されており、一定時間たつごとに残基が増える。

それに戦闘終了時に残基がいくら残っていようが戦績に関係はない。よって適度に突っ込んで稼ぎ撃破され、別戦線に移動したほうが稼げることが多い。というか残基に余裕があれば時間をかけて移動するより自爆ボタンでも押したほうが良いレベル。

同様に修理ポイントが遠ければ適当に突っ込んでワンチャンダメアシを狙い、次の車両に乗り換えるべきタイミングもある。

命を大事に行くよりかは、次に起こるであろう衝突地点にいち早く移動できるかを考えるべきである。

マップ広い分通常より移動時間が長くなってしまうのだし、どんなに打ち合いがうまくてもDPMは変わらない。一番楽に稼ぐには実は移動時間をできるだけ減らすほうが良い。そのため一見無駄に見える自爆も結構有効な手段だったりするのだ。

特に足の遅い車両に乗るときは意識しよう。

 

 

そして次に意識することはどの戦線のキャプが成立できそうか、戦線ごとの敵と味方の枚数を見ることだ。このモードにおいてキャプは昇進の大きなカギとなる。

うまくキャプを踏み、少数で成立させると一気に2段階昇進もある。正直2段階昇進が1度できればあとは適当に撃ち合っていれば大将になれる。

敵味方の枚数と後に説明するポジションをみて、いち早く戦線へ向かおう。

目安は味方の枚数が敵の2倍。基本これだけあればどんな状況でも成立しやすい。

また、どんなに良いポジションでも敵の枚数のほうが多い場合や、1度キャプが失敗した後の戦線は成立しづらい(敵がキャプに気づき寄ってくるため)のでやめておこう。

 

ちなみに砲台へのダメージは全然ポイントが入らないのでやめようw

敵を撃ったほうがポイントが入る。

正直な話プレステージ上げをしている人は勝ち負けはどうでもいいので自分が一番稼げるようにしたほうがいいと思う。味方は味方であって、味方じゃないのだ(?)

 

また、基本はプレステージ上げを目的にしていると思うが、クレジット稼ぎでも経験値稼ぎでも大将になると基礎経験値+200%なので目指す価値はある。

 

 

 

さて、このシリーズ(?)を書くにあたって一番言いたい部分は言えたのでマップ解説に入る。

 

 

 

ゾーンA

 

f:id:GG_goritaro:20190719000151p:plain

ゾーンA

 

ゾーンAは東に高台があり、西にも小さな丘、キャプ周りは窪んでいて岩が置いてある。

主な強ポジは以下の通り

 

f:id:GG_goritaro:20190719001237p:plain

 

赤が攻撃側、青が防衛側だ。正直今回解説する3か所はキャプ攻防以外しないと思うのでタイミング等は割愛。取れれば強いよと。

 

 

そして大事なキャプに入るタイミングだが、以下の画像を見てほしい。

東をとった場合と西をとった場合だが(赤色か青色)、どちらも奥まで取りきらないとキャプ切りに来た敵を撃てないためどちらかをとりきってからになる。

射線を引いてあるところまで取り切れれば実線部分まで射線が通るためほぼ確実に成功させることができる。

 そのため開幕で決まらなかった場合は、占領しやすい次のタイミングは大体Bからの裏取りが来るときのため長引きやすい。開幕に1度撃破されたら別戦線へ行くのがよいだろう。

Bの裏取りが来た場合は高確率で赤側が取れるためキャプ成立しやすい。

ちなみに開幕防衛側がキャプ内稜線に張り付いてきた場合はもれなく詰みである。

 

f:id:GG_goritaro:20190719001241p:plain

f:id:GG_goritaro:20190719002501p:plain

 

↑まあ十中八九こうなる

キャプ時の定番ポジのキャプサークル内岩裏は強いが、めくら自走砲や砲兵が飛んでくるのでLTなどに乗っている場合はお勧めしない。キャプ東側が少し窪んでいるのでそっちのがおすすめ。見つかったら装輪車なら射線だけ意識して走り回っておけば敵のエイムは止まっているほうに行くためなんとかなる。

 

最近のAは攻撃側の見方が速攻でBに移動してしまい開幕からリス狩り状態になってしまうことが多いので注意が必要だ。個人的意見としてはAも開幕占領ができない地形ではないのに移動してしまうのはもったいないとは思う。残念ながら1人で流行に逆らうと痛い目に合うので従ってはいるが。

 

 

ゾーンB

 

f:id:GG_goritaro:20190722204255p:plain

ゾーンB

 

ゾーンBは中央から東に大量の家と岩が存在する。西側は正直このマップで使われていないルートナンバーワンではないか。正直西側が強いと思ったことはないし、行ったこともない。

東側はゾーンCにある対岸から滅多打ちにされるのでお勧めしない。攻撃側TDも東側によりやすいので防衛側は真ん中しか選択肢がなくなる。

 

このゾーンは偏見も多いとは思うが防衛に強ポジはないと思う。しいて言うならこれ。

 

f:id:GG_goritaro:20190722205211p:plain

 

 

残念なことにゾーンBは一瞬でキャプが決まるので防衛側HTの場合は残基1つとある程度のポイントとの交換になるだろう。

 

 

下記画像は、ほぼ252U専用ポジだがこの家裏は強い。そしてキャプに無理やり入って最低限は稼げる。運が良ければめちゃくちゃおいしい。

残念なことにゾーンAとB2か所の自走砲が無限に降ってくるのと、丘上から打たれるので長持ちはしない。

 

f:id:GG_goritaro:20190722215020p:plain

 

 

逆に攻撃側は防衛側の絶対殺すマンが大量に突っ込んでくるのをかわせれば99.9%成立する。

ということで絶対殺すマンをどうにかするためにもキャプ内のポジションを紹介

 

f:id:GG_goritaro:20190722205624p:plain

 

まずは上記画像のポジション。

ここは、画像左上の固そうな家に敵がいない場合はほぼすべての射線が切れる。

東側の射線はいくつか家があるので敵の位置に合わせてうまく射線を切ってあげよう。味方TDが焼いてくれる。

 

次点に画像上部のくぼみだろうか。自走砲の射線ははぼ切れるが、固い車両でないと普通に撃たれて抜かれるので乗っている車両を考えよう。

 

定番ポジは左上家裏だが、ゾーンBとCの2か所から自走砲が降ってくるので注意。

また、やわらかい戦車で行くと絶対殺すマンの餌食にもなりやすいので注意。奴らはキャプ切りポイントが欲しいがために少しでも抜けるやつだったりミリ残りをフォーカスしてくる。正直へたな集団戦より練度がある。

 

ゾーンBは基本味方と一緒にキャプに入ることになる。考えることはヘイトをとらないようにすること7、射線管理3くらいだ。射撃は突っ込んできたやつにエイムするだけで良い。

 

3,4分たってもこのゾーンを占領できなかったら、あぁ今回の味方はアレなんだなと思ってよい。

 

 

ゾーンC

 

f:id:GG_goritaro:20190722210955p:plain

ゾーンC

 

ここに沸いたら罰ゲーム。ゾーンCのお時間です。

攻撃側の場合は開幕キャプに入ってワンチャン狙うか、適当に突っ込むしかない。

そして防衛は敵がキャプに来ないためあまりポイントがおいしくない。まだ防衛のほうがマシだが、はずれには変わりないだろう

キャプの成立は大体試合中盤から下手したら終盤にまで伸びる。ゾーンD,Eが占領されてもCが占領できてないなんてこともある。

 

 

ちなみに強ポジは下記

 

f:id:GG_goritaro:20190722211230p:plain

 

 

防衛側は252Uなどの固い車両ならキャプ付近中央の岩裏がおすすめ。キャプ切りと東の狙撃どちらもできる。ちなみに定員は1両だ。

 

 

f:id:GG_goritaro:20190722213452p:plain

 

いつだかのアプデで西側の地形が若干変わり、防衛側から高台をとれなくなったため基本防衛側は東を抑えることになる。逆に攻撃は東側を制圧すればキャプが成立するのでプラを組んでいる場合は東側と中央を同時に制圧すれば開幕でもなんとかならなくもない。

 

 

 

中盤以降キャプに入るタイミングは下記通り

 

f:id:GG_goritaro:20190722212453p:plain

 

赤か青の斜線内を取れれば成立する。しかし見ればわかる通り赤(西側)は制圧が難しいので8割東取りの形になるだろう。

 

ちなみにマップ左端の崖?はゾーンBの狙撃はできるが相手依存なうえにBを制圧してしまった場合何もやることがなくなるのでおすすめしない。

まあ居ると強いが適当に味方に任せよう。

 

キャプ内の強ポジだが、下記画像が定番ポジ。自走砲もゾーンCからしか降ってこないため正面にだけ気を付ければ良い。序盤はその正面に無限に敵がわいてくる+頭出しで難しいが。

その敵ポジションを唯一撃てるのが東側である。

 

f:id:GG_goritaro:20190722214149p:plain

 

味方が西取りの場合はこのミラーで東側の岩に張り付くことになる。

完全に東側をとりきっている場合は画像左上の岩裏が最強ポジになる。正直そこまで取り切れた場合は120%キャプ成立する。

 

 

まとめ

 

今回はフロントラインの意識とゾーンA,B,Cを解説した。

正直序盤はいくつかのパターンしかないので機械的に立ち回ればある程度稼げる。

まあこの機械的動きがつまらなくしている原因でもあるのだが。

出だしは運も絡むが、序盤成功するだけで終盤まで楽にプレイしても大将になれるので是非頑張ってほしい。

 

 

次回(やる気があれば)D,E,Fの解説をする。パターンが増えてきて解説がめんど…だがフロントラインガチ勢(笑)として周りにも苦しみを味わってほしいので次のフロントラインが始まるまでには完結させたい。

 

 

今回自分だけでなくリプレイ提供でCildaにも協力してもらった。数少ないフロントライン奴隷仲間に感謝。みんなも奴隷になろう!

 

 

ではまたいつか、忘れたころに。