GG_goritaroのブログ

不定期に思ったことをつぶやきます。

goritaroのフロントライン攻略(マップ解説編part2)

 

はじめに

どうも。goritaroです。前回の記事で次回はフロントラインが始まるまでに間に合わせる!と豪語しておきながら間に合わなかったgoritaroです。
今回は前回に続いてゾーンD.E.Fの解説をしていこうと思います。

前回の記事をある程度読んだ前提で話を進めていきますので、ゾーンA.B.C編を見てないよって方はこちらから見てください。いや、見ろ!

 

前回のはこちらから。

goritaro.hatenablog.com

 

ちなみに中盤の防衛は強ポジに入ると言うよりかは、適当に撃って適当なタイミングでcapに突っ込んでリセットポイント狙うだけなので解説少なめです。攻撃側の時の立ち回りを多めにしてます。よろしくお願いします。

 

 【注意】今回マイクロアプデ野郎のおかげでリプレイが4つしか生き残らなかったため画像が一部見づらかったり、画質が荒いところがあります。すいません。


中盤の心得

ゾーンD.E.F。即ち中盤だが、序盤とは全くの別ゲーである。まず、敵と味方の枚数が変わり続けるため1分目を離しただけで大きく変わってしまう。

そのためミニマップを見るのと同じくらいのペースで戦線毎の敵味方の枚数を把握することが重要。Tabキーで見れる。
ちなみに私は1クール(撃ち合い等)毎に見ている。また移動中も余裕があれば見る。
枚数の把握ができればどこが優勢で、どこのcapが成立しそうか。どこは捨てたほうが良いだとか、移動するタイミングも掴める。

この情報を得ることで素早い判断ができ、スムーズに稼ぐことができる。上手くいけばこの段階で大将になることもあるくらいだ。

 

また、この辺りから残機と相談になる場面が出てくる。

残機がなくなり撃破された場合、観戦モードになり次の残機が到着するまで何もできなくなる。この待ち時間=戦闘をしていない時間なので戦績に直結する。戦闘時間が短くなるから当たり前だが。

そのため突っ込むべきタイミングでも、残機がなくなる場合は本当に稼げるかどうか考えてから行こう。
もちろんキャプ切りに突っ込んで3分や4分空を見上げても、下手に撃ち合い続けるより稼げる時もある。なんだその仕様


マップ解説するといいながら長々と書いたが、今度こそ解説に入る。

 


ゾーンD

 

f:id:GG_goritaro:20190825002829p:plain

ゾーンD

 

ゾーンDは中央に池?湖?があり、東西に高台、キャプ付近は高めの壁がある。

このゾーンの強ポジはこちら。例によって攻撃が赤、防衛が青だ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825003139p:plain

 

書いてて思ったが、やっぱりDは攻撃有利。キャプ周りに近づかれたら取り返しが難しいし、capも切り辛い。EBR以外は。EBRい(ry

まず攻撃側キャプのタイミングだが、前回言った通りまず大体のゾーンで攻撃側が防衛側の枚数の倍以上の枚数があればキャプは決まる。(これは後に紹介するEとFでも同じなので次からは省く)
そのためタイミングと言うよりかはポジション取りだが、
このゾーンは東取り有利。

 

f:id:GG_goritaro:20190825003606p:plain


この東の丘(画像青)を取りきれば確実に成功する。なんてったってキャプを切りに来るやつは西のルート以外全て車線を通せる。

フロントラインのキャプは敵が切りにこれるルートを1か所に絞れればどのゾーンもある程度の障害物はあるので、射線はいくらでも切りようがあるため基本的に成立する。
逆に今回解説しない珍しい形になっても、敵が来るルートを限定させてあげれば結構攻めやすい。

 

西はとっても良いが、中央のコントロールが東にあるので微妙。キャプ壁裏に張り付きに来られて絶コロマンが大量に湧いてくる。
特に中盤はcap内がスポットされるだけで空爆砲兵の警戒もしないといけないため忙しい。


ちなみにこのゾーンのキャプ内強ポジはこちら

 

f:id:GG_goritaro:20190825003907p:plain

 

(赤は自走砲空爆危険区域)

特に南稜線裏と壁際(赤)が強いが、定番ポジなのでスポットされればもちろん、メクラ砲兵も降ってくる。スポットされない形なら別の場所に避難することをおすすめする。

どんな時でも言えるが特にHPが少ない時は、敵に最初にエイムされる場所だけにはいない方が良い。奴らは集団戦よりもミリ残りにヘイトがある。ヤヴァイ。


このゾーンは個人的にcapしやすいゾーンNo.1。EとFは色々なところから射線通るため安定しない。ホントに。

 

 

ゾーンE

 

f:id:GG_goritaro:20190825002907p:plain

ゾーンE

ゾーンEは東が少し拓けていて、西は何本かの道になっている。このゾーンは意外と高低差があり、高所の確保や張り付き、クソ芋などが見られる。


今回の強ポジは〜こちらっ!!(デデンッ

 

f:id:GG_goritaro:20190825004051p:plain

 

まぁ普通に高い所は強いのと、どちらかと言うと西側に主導権がある

 

キャプに行くまでは西側でうまく裏取りをしたり撃ち合っていれば割と稼げる。

キャプ以外ではおそらく一番稼げる場所がこのゾーンの西側だ。ゾーンDと行ったり来たりしたり、ゾーンBを占領して調子に乗っている敵を狙撃することもできる。


また、このゾーンはすごい勢いで東か西を取りきるか、DまたはFからの裏取りが無いと占領し辛い。
あ、もちろん味方がめちゃくちゃ多ければ取れるけども。
恐らく一番味方と敵の戦力差や配置での判断が難しいゾーンだ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825005810p:plain

 

このマップの個人的重要ポイントは画像左上の丘。大体ここを取れればcapできる。逆にここが取れないと枚数差がない限りcapは成立しない。
このゾーンは味方の裏取りを待つより他ゾーンを占領した勢いでEを裏取り、そこから流れで稼ぎつつcapに入るってのがおススメ。


cap内強ポジはこちら。

 

f:id:GG_goritaro:20190825004810p:plain

 

 

(赤は自走砲空爆危険区域)

このゾーンは結構上(下)左右から撃たれるため、障害物に隠れる事が必須事項になっている。それなのに定番ポジなのでメクラ砲兵、自走率No.1。

出来るだけ斜線を切りつつcapをしたいが、個人的な穴場はここ

 


割と斜線を切れて、見つかっても撃たれづらいため他の敵にヘイトが行きやすい。

 

 

本当はこの壁裏が強いが、結構認知されてきていて対策に壁を壊してくるプレイヤーやあえてメクラを撃ってくることもあるので注意。

f:id:GG_goritaro:20190824221057p:plain



また、西を取りきっているならばここ一択。悪いなのびた、このポジは一人用なんだ。
たまに流れ弾空爆をくらいますが恐らく一番安全。
しかもこのポジは防衛が西を取っている場合でも使えて、工兵持ってcapに入り張り付くだけでめちゃくちゃポイント貰える。相手は倒すためにはcapから出つつ後ろの射線に出ることになる。入れるチャンスがあれば、残機犠牲にして3分間お空から観戦しよう。

 

 

あと、小ネタと言うか知っておいてほしい事が一つ。

 

f:id:GG_goritaro:20190825005228p:plain

(ミニマップ最大まで大きくしたので見ておいてほしい)
ここが渡れる。橋を渡ると大体見つかって撃たれるので、こっちを通ろう。F側による時もいくつかの障害物を使えるため撃たれない。私個人だが結構使用頻度は高く、上手くいけば見つからないのでおススメ。

 


そういえば先月の記事で、BからEに行くのが流行っていると言ったが、どうやら今月(8月)はもうないみたいだ。6月の環境に戻った。よかった

 


ゾーンF

 

f:id:GG_goritaro:20190825002921p:plain

ゾーンF

ゾーンFは西側はずれに川があり、東は山になっていて中央が拓けている。中央は本当に何もないので東か西から攻めていく感じ。

強ポジはこちら。私自身東側に全くと言っていいほど行かないので、相手にしてて嫌な所を主に書いた。稼げるかと言うと微妙なところも含まれているかも?

  

f:id:GG_goritaro:20190825005936p:plain

 

このマップcapをする時はちゃんと東側の攻めが必要だが、正直自分で行ってしまうと帰れない(帰り辛い)ポジションになっているのでおススメしない。
西側も十分強いし、張り付き等もでき、最悪の場合Eに逃げたり岩裏からゆっくり引くこともできなくもない。
(正直逃げてる暇あったら残機消費覚悟して少しでも稼ぐ方がマシな事が多いが)

 

f:id:GG_goritaro:20190825010305p:plain

 

ここでFの超おススメポジ紹介。

 

f:id:GG_goritaro:20190825010957p:plain


ここに張り付くと東丘上以外の射線を切れて、強制視界でアシストもらえて芋野郎を剥がせる。おかげでcapにも入りやすくなる。このゾーンは芋野郎がいるだけでcap成立しないので、ここに入って剥がしてからcapに行くのがよい。
結構敵は他の場所にヘイトが行っている事が多いため隙を見て撃ちに行けることも高評価。
ここまで行くのに通行料貰いそう…なんて思うかも知れないが、結構スポットされないので安心。万が一見つかっても障害物があるため撃破されはしない。
先程説明したEからFの川渡りした後にスムーズに入るのは私の定番。

そしてそしてcap内強ポジはこちら。


無い。(白目)

f:id:GG_goritaro:20190825011159p:plain


どこにいても全ての射線は切れないし、辛うじて切れるところには10000%自走と砲兵が降ってくる。
ここのcapだけは積極的に行く事をオススメしない。

ただしEBRだけは適当に走り回っているだけで躱せるので問題ないw
ここに煙幕炊いてくれる味方は神だと思う。ここ以外どこに炊くのがよくわからないが。

 

 


まとめ

前回に続き全てのcapゾーンを紹介してきたが、ゾーンC、Fと東側は攻め辛いので、立ち回り自体はD.Eを行ったり来たりして戦うのが一番稼げると思う。
最近はAが何故か味方がいなくなって直ぐにリスキルになるので少し戦い辛い流行りになっている。まぁBからEに突っ込むのはどうやら7月だけの流行だったようなのでひとまずは安心。

本当にここ数ヶ月は周りも慣れているプレイヤーが増えてきたと言う印象で、大将になる確率が下がっている気がする。(もちろん私のモチベが下がったのも理由ゲフンゲフン)
それでもちゃんと立ち回りさえ意識していれば大将にはなれるので少しは頭を使って作業ゲーをしよう!w


参考までに今月の成績を残しておく。

戦闘回数16
大尉1回のみそれ以外全て少佐以上。大将5.6回ほど。
そのうちC湧き10回←WG許さない
戦闘リザーブガン焚き
プレイ時間約6時間
でした。

使った車両は
EBR FL
progetto46
をメインに両者修理中の時のみ
44-100
Lorr.40t
です。


個人的な完走した感想だが、今月納車した44-100くんめちゃくちゃ強かった。流石ティア8の907だった。個人差はありそうだが、Lorrより使いやすいと思う。後やっぱりEBRはクソ。

ちなみにwn8やパソレはそれ程高くない緑虫程度なので、多分これを読んでくれた皆様も6.7時間で1周、私より上手ければもっと早く周回することができると思う。FLリザーブも来ている今、あなたもティア9を獲得するチャンス!私と一緒に時間を捧げようw

 

 

次回以降について

私はあまり知らないが、どうやらフロントラインにも新マップが来るとか来ないとか話が出ているらしいので新マップが来るまでに砲台周り編まで終わらせたい(フラグ)

このシリーズも予定では次回が最終回。新マップ解説は、もし来月新マップが来て、ある程度戦闘できたならやろうと思う。私自身来月でティア9まで取れちゃうので、再来月以降は追加報酬がない限りやらないと思う。

 

また今回もリプレイ送りつけてくれたCWで寝落ちと回線落ちしまくるCildaくんありがとう!君はフロントラインの前に回線を買ってこよう!指揮官がめちゃくちゃ怒っていたぞ!

 

ではでは今回はこの辺で。みんなが見てくれればモチベにつながらなくもないので見てください。ここに書くのもアレだけど。

ここまで読んでくださりありがとうございました。