GG_goritaroのブログ

不定期に思ったことをつぶやきます。

うんこ投げながらでも考えていることはあるんです!(少しは)

 

 

一応前回?(NA戦の感想)の続きです。

 

 

goritaro.hatenablog.com

f:id:GG_goritaro:20200322155836p:plain

 

味方EBRが開幕横転して敵にやられた?これじゃあ敵のラッシュが見えないよ!

うんこくんなんだい?ここの障害物が壊れてる?敵のラッシュが来るのかい?

ふむふむ。そろそろ来るのね。受けようか。

勝ちました。

敵さんはびっくりでしょうね。見られてもないのに敵が完璧に受けてきたんですから。

 

 

 

 

 

本当は書きたくなかった。これを言うと周りの方々の知識が増えてピックされなくなっちゃう…

とか思ってましたが、NA戦で快勝しサーバーごと弱くなる悲しみを見てしまったので、なんならAPACのレベル向上を目指して私から言えることをできるだけ書きます。

正直kagomeさんの記事を読んで、うまい人はポジションを教えてもなお勝つんだな。なんて思いました。私も精進します。

kagome-utumi.hatenablog.com

 

 

初めに

今回は、自走砲に乗るときに気を付けていること、やらなければいけないことを紹介します。

前回めちゃくちゃナメたこと言っていましたが、自走砲は割と繊細でやることも通常戦車と違います。しかも結構やることはあります。どこの敵を撃つのか、ポジションは…なんてことから、全体の把握や敵の移動も見ておく必要があります。この記事は自走砲に関して詳しく書くために、ある程度知っていることを前提に話していく部分があります。ということで本編に入ります。

 

 

まず、自走砲の仕事は初動が一番忙しいです。ポジションへの移動、敵の動きの把握、初動の1発目のエイム。一番上手い自走砲と下手な自走砲で差が出る、敵の動きを見るための位置取りを前回のCWEのエリート領地で採用されたマップ+αで挙げます。

自走砲が採用されにくいマップと敵の初動を読み切れないマップは割愛します。

※順番は適当です。大体前回CWEのエリートプライムタイム順になっています。エリートにないマップは後ろに載せています。

 

 

マップ上に写真の番号がどこかを示しています。同じようにマップ上の1番は1枚目が参考位置です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326035512p:plain

 

1.3は丘を登る敵、2.4は1.2ラインに来る敵が見えます。

このマップは北南ともにどちらも見る必要があります。この2か所を見ることで大体の敵の布陣がわかります。なれると戦闘開始から柵が壊れる時間でどんな車両がいるかもわかります。

進撃戦などで敵の編成が見えている場合でも敵の布陣がわかりにくいこのマップでは自走砲からの情報は重要なのでしっかりチェックしましょう。正直このマップが一番大事なんじゃないかと思っています。

 

f:id:GG_goritaro:20200326003513p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004133p:plainf:id:GG_goritaro:20200326004109p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004141p:plain

 

 

のどかな海岸

f:id:GG_goritaro:20200326040514p:plain

 

1からは敵がどれだけ西に割いているかがわかります。C1に向かう敵は全枚数把握が難しいです。複数枚いるにおいがしたら基本ラッシュなので声を出しましょう。

2からはあまり見えませんが、戦闘開始から少し遅れてC1に向かう敵が見えます。体感的にはCGCの弾が入るかどうかくらいです。

このマップはC1ラッシュを察知できれば十分です。タクと敵EBRによっては早めのリポジが必要なので注意しましょう。特に北側は自走にとってきつい戦いになりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004107p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004310p:plain

 

 

レッドシャイア

f:id:GG_goritaro:20200326130933p:plain

 

このマップも初動が見えます。至る所に避けることのできない柵があり、見ると見ないでは大きな差が出てきます。

どちらのサイドも敵が東西中央どこに何枚配置しているかがわかるので、頑張って見ましょう。このマップは初動自走砲が動く必要がないので専念できます。

見る場所が多いですがどれも重要です。ラッシュを察知できれば受けも楽になります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004350p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326125812p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004613p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004632p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004634p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004932p:plain

 

 

漁師の港

f:id:GG_goritaro:20200326131713p:plain

 

1.3は東に行く敵の枚数、2は中央がある程度、4は西に行く敵が全てではないですがわかります。

このマップは全ての敵を見ることができないので、複数個所見て一番壊れたところに敵がいる報告をしましょう。数枚分しか壊れていない場合でも、実は敵がほとんど来ていたなんてこともあるので注意。

5は西側を強気に来たEBRにスポットされないためのポジです。CGCでギリギリ見つからないで渡り切れるかどうかくらいなので、私が261以外に乗っているときは基本的にここで止まっています。

別に必要がないかもしれませんが、自走砲が最初に死んだら目も当てられないので止まります。EBRが来なければスルーします。

 

f:id:GG_goritaro:20200326005011p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005400p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005627p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005708p:plainf:id:GG_goritaro:20200326005619p:plain

 

 

プロホロフカ

f:id:GG_goritaro:20200326132522p:plain

 

正直ここもあまり見えないです。ただ、1の枯れ木の壊れ方と4の家周りは見る価値があります。2.3は多かったら報告しましょう。大体のタクで東西に分けるので、少数枚数の報告は無意味です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010045p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010255p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010141p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010318p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010310p:plain

 

 

高速道路

f:id:GG_goritaro:20200326133053p:plain

 

 

このマップは例外で基本的に初動の報告はないです。家が壊れるかくらいですね。

3は試合途中暇なときに常に観察しましょう。敵のあて返しがわかります。マップの特性上固めて当ててくるのでわかれば大きなアドバンテージになります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010346p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010402p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032751p:plain

 

 

 

マリノフカ

f:id:GG_goritaro:20200326133844p:plain

 

ここは紹介するか迷いましたが、2は最低限見る必要があると思っています。それ以外だとA3の木くらいですね。それよりもリポジしながら初弾当てることにリソースを割きましょう。

 

f:id:GG_goritaro:20200326133238p:plainf:id:GG_goritaro:20200326032924p:plain

 

 

エストフィールド

f:id:GG_goritaro:20200326134421p:plain

 

1は形だけ書きましたが、枚数把握はできません。敵が詰めてきたときに隠れられる家に感謝しながらエイムしてましょう。

2は敵が上に上るかどうか、3は敵EBRが真ん中に来るかがわかります。教えてあげると味方EBRが喜ぶので見ましょう。特に2は敵の布陣がわかるので大事です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326032753p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032947p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032941p:plain

 

 

修道院

f:id:GG_goritaro:20200326135203p:plain

 

1.3は西に行く敵が見えます。このマップは基本西か東なので壊れ方で相手の布陣がわかります。壊れるスピードで重い戦車かどうかもわかるので時間にも注意しましょう。

2.4は私がいつも初動メクラを入れる場所です。大体この場所に撃てば至近弾くらいは入ります。西を除けばカウンターが刺さりやすいので最初に1発入れれば次のカウンターで倒しやすいです。

カウンターばかりに固執すると焼けないので、ある程度けん制したら普通にメクラを撃ちましょう。大体いるポジションが決まっているので刺さりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326033006p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033350p:plainf:id:GG_goritaro:20200326033439p:plain

 

f:id:GG_goritaro:20200326134633p:plain

 

 

湖の村

f:id:GG_goritaro:20200326140020p:plain

 

1.2は絶対に見ましょう。東に壊れる枚数で敵の布陣がわかります。ここだけ見ればわかるので目を離さないようにしましょう。

3は2の拡大ですが、このようにもともと柵がない場所があるので勘違いしないようにしましょう。

4は序盤から中盤以降まで見る場所です。冒頭で書いたラッシュ察知の流れはこのマップでやりました。ルート上にずっと壊れるオブジェクトがあるので監視していればEBRなしでもラッシュが察知できます。反対側も同じなのでリロード中はエイムしなくても見ましょう。

このマップはリポジも少ないと思うので監視に力を入れましょう。カウンターも注意です。


f:id:GG_goritaro:20200326033510p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033527p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033413p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033537p:plain

 

 

 

終わりに

10マップも紹介してしまいました。スクショ多くて見づらいかと思います。ミニマップだけで話してもどこにオブジェクトがあるかわからないから仕方ないね。

それでも伝いたい部分は大体出せたので満足しています。長ったらしくなってすいませんでした。3000文字ってやっぱり多いよね。書くネタが多い人は尊敬します。これ以外でも書きたいポジはありましたが、めちゃくちゃスクショが多くなって意味が分からなったのでやめました。更新はするかわからないです。もう満足しました。疲れた。

スクショとるだけのトレモに1時間拘束したmerさんとTsukiさんありがとうございました。