GG_goritaroのブログ

不定期に思ったことをつぶやきます。

いつものお気持ち表明文です。

 

またもう一つ別の記事を出す予定なので軽くまとめるだけにします。

 

CWEお疲れ様でした。今回私はATLUSでメイン運営として参加したわけですが、結果はクラン3位、個人24位に終わりました。(BAN前)

個人順位に関しては満足ですかね。当初は運営をやるしあまり名声は稼げないと思っていましたが、なんだかんだ戦闘に出ることになりました。

正直1ページ目(25人)に載れてうれしかったです。

 

 

f:id:GG_goritaro:20210125185703j:plainf:id:GG_goritaro:20210125185806p:plain

 

 

クラン順位に関してですが、今回のATLUSは1位は取れたら取る。車両優先で進撃戦に来てくれる持っていない人には取らせよう。という方針でCWEに挑みました。

 

結果としては予想通りに落ち着いた感じでしょうか。DUCKYが4ペナ食らったり談合疑惑が出たりと、しっかりとエリート領地に本気を出していれば1位は狙えた感じでした。

まぁそんなことすれば運営はハゲるし、指揮官は常にプレッシャーがかかるので2週間乗り切れていた自信はありませんが。

反省点とすればまずメイン運営なのに戦闘に出たせいで、起こせる戦闘が起こせなかったり、指揮官の割り振りが遅れてスムーズに運営できたとは言えなかったところですね。

正直これのせいでペナルティをもらいましたし、己の欲に負けてしまったかなと。

ちなみに補足しておきますが、最後の4ペナのうち2ペナはクラン順位より個人名声を優先した結果なので運営のせいではありません。許して。

 

言いたいことは多分言ったので振り返りをしていきたいと思います。

 

序盤

序盤ですが、初日2日目と順調でした。特にストレスもなく、上級領地の獲得もでき、特に問題点はなかったと思います。対抗のDUCKYが4ペナもらっている中だったのもあり、雰囲気はよかったと思います。

 

中盤

中盤が一番大変でしたね。まあ5日目あたりから3日間くらいは。

まず最初の撤退での再上陸。これは100点でした。エリートが取れれば120点も目指せるくらい良い結果だったと思います。

しかし平日の早い時間に指揮官が足りない。

晒すのはどうかと思うので名前は伏せますが、指揮官y〇uhey_kの連日の残業により17時と18時台の指揮官が1人しかおらず、運営しながら指揮もやりました。

なぜか勝率が高かったので大きな問題にはなりませんでしたが、15時から戦闘計画とできるところまでの指揮官割り振りをして、そこからタクを作り、指揮をするという1日の始まりは最悪でした。

遅い時間になってもJPコアタイムの21時から23時は複数部隊立って部隊の移動やマップ割り振りは大変でしたし、1:45の防衛のために残ったり、そのあとから次の日の戦闘計画を立てたりと、本当に12時間労働休憩なしをボランティアしていました。

 

終盤

終盤はクラン順位を目指さなかったのでモチベの管理がすごく大変でした。正直な話戦闘に出ているときが一番楽だったので、戦闘に出続けました。

運営といいながら毎試合ピックされ、私がやったのでは戦闘計画絶てたくらいでした。

ほかの運営と特命係本当にごめん。

個人名声はめちゃくちゃ稼げたし、ゴールドとかは手伝ってくれた人に渡そうかな。

いや終盤は本当に運営名乗れるのか怪しいレベルでした。

引き上げに関しては土曜日にほぼ終わっていてこのクランの強さが見えましたし、その引き上げまでピック数が少ない中待機してくれた方には感謝しきれません。ありがとうございました。

今回車両圏内に入れなかった人はPSか出席率か車両のどれかが絶対に足りないはずなので頑張ってください。

正直私はやれることはやりました。文句があるなら私より張り付いて運営してください。

 

最後に

ATLUSの皆さん、戦車界隈の皆さん、CWEお疲れさまでした。

今回のCWEは戦闘面での参観も多く、個人的に知識量も増え、3年ほどなかったランダム戦のモチベまで上がってきました。

2週間張り付いて得たものは何だったのかと考えたら負けな気がするので思考せずにお気持ち表明しています。

運営手伝ってくれた方、ピックしてくれた指揮官、2週間来てくれた兵士に感謝します。

もう運営はやりたくないです。(6回連続6回目)

もしやるとしたら1位を目指すクランでやる予定です。

 

 

あ、2週間張り付いたおかげで取れ高が結構できたので

また動画作りました。もしよければ見てください。

正直このお気持ち表明文は読まなくていいから動画の方見てね♡

 

youtu.be

 

あとこの動画にも関係しますが、自走砲に乗っていてまたよからぬことを思いついてしまったので、記事にしようと思います。多分というか結構有益な情報のつもりです。

正直そっちと動画を見てくれ。

 

よろしく。

 

少なめにするといいながら思ったことを書いていたら2000字近くになってしまいました。確か読みやすい量はこれくらいだったと思うので今回はここらでさようならです。

 

 

ではまた私の気が向いたときに。

これを読んだ後にまだやる気があるならGM管理してください。~管理部のやり方~

 

どうも、管理部として5回?くらいやってきました。奴隷です。

 TLでCWEの管理についてだれか書いてくれないかなーという話を見かけたのでせっかくだし書いてみます。

 

 

 

 

GM管理の前提

ノウハウの前にGM管理としての大前提を挙げます。

 

・1日12時間の張り付き

 17時からの戦闘を起こすために16時締切のチップ投げのために最低でも15時からは張り付く必要があります。私は事前にそのあとの予定もたてるので14時から張り付きます。

そしてその日のすべての戦闘が終わったら明日14時からの張り付きでも間に合うようにある程度の師団をチェックします。ちなみに23時台の最終戦闘は1時台まであります。勝ち上がるか防衛するかなので大体の日は2時まで起きていなければいけません。

戦闘に出ていなくてもプライムタイム中は常に次の時間のチップ投げの締め切りがあるので気は抜けません。離籍できても5分10分です。もちろんチップ投げ以外にも仕事はあります。はぁ??

 

・完全に別ゲーの管理

 wotとGMは別ゲーです。wotを何年やっていても管理はできるようになりません。しかもほかに似たゲームがあるかといわれるとないので、初めての人は知り合いに教えてもらわない限り一人で試行錯誤していくことになります。

もちろんwotが上手くても管理が上手いとは限らないんですね。そもそも上手い人は戦闘に出るので管理している余裕はありません。

 

・クランの責任

 我々管理部が引っ張て行くのはリアルの人間です。しかも最大で100人。

ミスは許されない世界です。チップ投げをミスすればペナルティ。クラン名声がはく奪されます。だからと言って慎重に投げると兵士の待機時間が長くなりストレスをためます。指揮官は勝てないと試合がなくなり、悪い雰囲気が続きます。

指揮官がいなくても戦闘はできますが、管理部がいないと戦闘すらできないんですよね。

CIVなら自分の文明が滅ぶだけで済みますが、クランが滅ぶと…考えたくない。

 

 

 

ということでここまで読んだ人、第一の試練は突破です。まだ試練はいくつもありますがw

 

 

GMの見方と使い方

ということでGMを見ましょう。

私が撮影したときにはすでにGMが凍結されていたので細かくは伝えられません。ごめんね

 

f:id:GG_goritaro:20200717155027p:plain

 

上陸トーナメント

 

まずCWというのは領地を取り合うゲームです。単純に大量に領地をとれば勝てます。

そして最初はどのクランも領地を持っていないところからスタートするのでここはどのクランも通る道です。

 

領地には一つひとつに領地名とプライムタイム(戦闘開始時間のこと)とマップが設定されています。ここにチップする(上陸申請を行う)ことで戦闘を起こすことができます。例えば17時台の戦闘を起こしたいとなると申請の締め切りが16時までなのでそれまでに申請する必要があります。

そして戦闘を起こすのですが、申請したクランが1対1で戦うトーナメント方式ですので、例えば16クランが申請していた場合は4試合勝たないといけないということですね。

 

そしてチップの数に制限があります。例えば基本領地に上陸申請するとして、ティア10を所持しているメンバーが10人いないと申請できません。また、同時に2つなげたい場合は20人いないとできないので注意です。

 

理経験者向けに言うとチップの数=未確定の上陸申請数になります。領地を持っていると時新に上陸できないというルールもすでに申請してあるところは例外なのでチップ数分次の時間にも投げておくほうが良いです。確定しているところはチップ数に含まれません。

 

チップにあたってどこに投げるかという問題ですが、主に4点あります。

1、プライムタイム

2、ほかに投げてきている敵の数と強敵の数

3、領地の立地やボーナス

4、指揮官の得意なマップ

 

1はGMに設定されている時間です。戦闘開始時間までに15人(基本領地は10人)集めなければいけないのでクラメンが来れる時間に投げないといけません。例えば20人来るなら基本領地に2か所投げることができます。

 

2はほかに投げてきている敵から勝てそうなところを選びます。上陸は最後まで勝ちに請った1クランが領地を獲得するので、強敵がいなければ勝ち残りやすいです。2位じゃダメなんです。

 

3、領地の立地やボーナス(後述)は時に素晴らしい恩恵をもたらします。これは話すと長くなるのであとで書きます。

 

4の指揮官の得意なマップは2に近いですが、勝てないと意味がないので選べるなら指揮官の自信のあるマップにしてほしいですよね。

 

これらを踏まえて計画を立てます。時には絶対にほしい領地だから糞マップだけど買ってきてくれだとか、ここ敵弱いから勝てそうとかで1~4の優先順位は変わりす。ここばかりは状況判断やクランの方針によって変わってくるので断言はできません。

4は優先度は落ちます。なぜならASIAのGMは狭いから。選べるほどじゃないんだわ。

f:id:GG_goritaro:20200717155104p:plain

ASIA

f:id:GG_goritaro:20200717155126p:plain

RU

同じ倍率なのになんだこれは⁈

縮小するとこうなります。

 

f:id:GG_goritaro:20200717155154p:plain

 

そして保有しているクランを可視化するとこれ

23時台だけでこれかよ…

 

f:id:GG_goritaro:20200717155203p:plain

 

正直これだけあればマップは選び放題です。私が参加した感想ですが、9割くらいの戦闘がエンスクとヒメルズとルインでした。

頭が痛いのでASIAに戻りましょう。

 

 

ちなみに領地をクリックすると詳細が見えます。

f:id:GG_goritaro:20200717155111p:plain

この詳細は優秀で、先ほど挙げた4件すべてを一度に確認できます。

そしてこれは領地名「ミンスク」戦闘するマップは「ヒメルズドルフ」です。

なんでこんなに紛らわしいことになったのか。

 

領地侵攻防衛戦

さて、残念ながら第2の試練はまだ終わっていません。

領地をとった。なら侵攻です。

 自クランが持っている領地からとなりの領地に進行することができます。

侵攻戦や防衛戦はもらえる名声ポイントが上陸トーナメントの5倍になります。そのためクランの人数が許す限り侵攻戦を優先的に立ててあげましょう。

自クランが保有している領地をクリックするとなんかマークが出てくるのでそれを出てくるように操作すれば侵攻できます。

( 以下の画像は凍結中に撮影したので師団が見えません)

f:id:GG_goritaro:20200717172023p:plain

 

こんな感じで侵攻できる領地は隣接しているところにやじるしが出るのですが、これがめちゃくちゃわかりにくいです。

 

 

 

 

以下ネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、答えは6です。私のFFには管理部をやっていない人が大半だと思うので間違えてもしかたないと思いますが、いや管理部でも間違えるけど。これに耐えていかなければいけません。

 

 

f:id:GG_goritaro:20200717172542p:plain

 

WG「上は隣接しているけど、下は隣接してねぇんだわ^^」

頑張りましょう。上陸と違って敵は強いですが勝てれば領地獲得です。ここで勝てるかどうかでクランとしての強さが決まるでしょう。

 

そしておめでとう。第2に試練は突破。次に行きます(無慈悲)

 

 

 

戦闘計画

 

いままで読んだ人ならわかると思いますが、これ、17時から23時まで繰り返さなきゃいけないんだわ

それを100人分頭の中で管理するのは不可能です。ここでクランに1つ管理シートというものが必要になります。

 

まあエクセルなりスプレッドシートで作るやつですね。利便性を追求するならJAVAとかGMの中身まで見る必要があります。これはもうすでに仕事です。

管理シートは管理部以外は理解できないと思います。それくらい内容はwotと離れてるし、情報が多いです。

私はいくつかのクランで管理シートを見てきましたが、自動化云々は置いといて情報量はほとんど同じでした。

 

わたしが作ったのではないので消せと言われれば消します。

f:id:GG_goritaro:20200717173133p:plain

基本的にこれとGMをにらめっこして、戦闘が立てば指揮官に案内、兵士の車両獲得圏内の確認、そして指揮官に次のマップを決めてもらいます。

忙しい。

 

1部隊基本10人or15人なので、最大同時に6,7部隊管理することになります。戦闘が後ろにずれこんだり、シードになったり、指揮官が足りなかったり、次の時間の管理をしたり。

 

 

17時のこの戦闘が18時までずれるから18時はこれだけ投げて、そうすると19時はこうなって。でもまだわからないから19時のここは直前まで見よう。あ、指揮官決めなきゃ。

あ、もう確定してる。この戦闘はシードだからこの部隊は15分使ってよくて。

この戦闘は時間を使ってでも勝ちたいから後ろの戦闘はなくして、ここで再ピック。

あれ?あの部隊が戻ってきてない。芋られてるのか。ごめんここの指揮代わりにやってくれ。何?あーここのオークションは1468で…

 

 

 

DiscordにはBOTを使って戦闘通知をしてもらいます。兵士にまでいちいち支持している暇なんてものはありません。

f:id:GG_goritaro:20200717173943p:plain

そして管理部は戦闘計画組とピック管理組に分かれます。

戦闘計画組は引き続き管理、ピック管理はポイントの少ない人や戦闘にあまり出ていない人のケア、指揮官が欲しい兵士、勝ちたい領地は部隊を固めるなどの判断を現場に伝えます。

戦闘が複数立てば優先順位をつけて、戦闘が少ない時間は休憩をしてもらいます。

メンションも飛ばしまくるので嫌われても仕方ない。こっちも余裕ないし。

 

 

戦闘計画はクランの方針によって違うからクランですり合わせてね。アドバイスはできるけど最善手は違うから

 

 

ここまでできれば管理部として成立します。やっと。第3の試練突破です。

よし、1日が終わった。これをあと2週間…頭おかしいな。

 

と思ったそこのあなた!まだ仕事はあります。忌まわしき研究です。

 

 

研究

この機能別に面白いとは思うけどとにかく最善手を考えるのが大変だから糞なんだよな。俺は嫌いだ。

数字とにらめっこしてただただ最善手を目指すゲーム。間違えたら戦力で互角でもクラン順位で負けることもあるし、何なら「工業の夜明け」でATLUSが勝ったのも研究のおかげまである。

それくらい重要。

 

f:id:GG_goritaro:20200717175030p:plain

 

まあいろいろなボーナスがあるから頑張りましょう。以上。

それが普通に管理している12時間のほかに時間をかける必要になるんですけどね。

これもまた自分のクランの立場によって違います。

 

強いクランは研究のボーナスがかかるまで撤退はしないと思いますが、それ以外は撤退するタイミングも考慮しなければいけません。この仕組みで面倒なのが名声ポイントを研究ポイントに変化するときにGMから撤退しないといけないことです。すなわち一度領地を捨てます。そのため今の領地数でいいのか、失っても再度領地をとり切れるかなど様々なリスクが発生します。

確かに戦略性を高めるという意味ではよいのかもしれませんが、戦車で殴りあうゲームじゃんこれ。EBRと自走のナーフが先やろ。これがまた管理部にとっては拘束時間が増える糞仕様です。はぁ。

 

ただ1つマシな点はこれに限ってはノウハウがなくても計算で何とかなるということですかね。全くの初見だと難しいかもしれませんが。

 

 

最後に

ぱっと思い浮かんだことを書き連ねましたが、まだ細かい仕事はあります。

正直簡単ではないし、戦闘を起こすのも一苦労です。

それでもなおやる気があるならGM管理してください。応援してます。もし必要ならアドバイスもします。私はもうやりたくないです(5回連続5回目)

 

ここまで長く書くつもりはなかった。まだ描きたいことがあるのですが、もうすでに約5000字なのでここで1回終わります。気が向いたら続き書くかもしれないです。気になったことやこれは違うだろということも自由に発信してください。

 

車両をとった人は指揮官はもちろん、クランの管理部にお礼はしてください。ほしいものリストでも貼ってもらってください。

仕事よりも拘束時間が長いものを任意で、しかも無賃金でやっているのです。よく考えなくても頭がおかしい。

 

現場からは以上です。

紫陽花や昨日の誠今日の嘘

 

「今回も勝ちに行く」

 

方針が一方的に告げられる。

 

「そして我々司令部が受け持つ戦車大隊だが、A中隊、B中隊、C中隊の3中隊1大隊だ。」

 

よくいつも同じ連絡事項なのに初めてのことのように通知するな。もう私たちの国にはこの戦車大隊しか残っていないのに。

仕方ないか。もう限界戦線だ。海を渡った東もこっちと同じ現状と聞くし、もうこの戦いもおしまいだろう。北のほうにはまだ戦力を持つ国が複数あると聞くが、本当だろうか。

 

 

こんなのがまた来るなんて。いや、知っていたが。

 

 

「またこの時期がやってきたのか」

 

「…いつものことだ、少佐。」

 

心の声を読まれたのかと思った。どうやら無意識に言葉にしていたようだ。

即座に返答した中佐は何事もなかったようにオムライスを食べている。

私よりも経験があるからか。そう納得するしかないほどの無表情。中佐がいる食事会はいつも静かだ。傍から見たら異様なこの光景は半年に1回訪れるのであった。

 

 

 

いつものが始まって数日。

私は司令部として仕事はするが、どうにも勝てる気がしない。3日目の終わりにして周りもようやく気付いたのか、中佐と少佐が話していた。

 

「もう最後の大隊。中隊ごとに出身は違うわ考えも違うわでやはり大隊とは言えない。」

 

「やはりこの国は勝てないのでしょうか。」

 

「このままでは勝てないだろう。しかし降参はできない。隣国とやれないか話をもっていく価値はあるかもな。」

「…いけるか?」

 

「行ってきます。」

 

どうにかなりそうなのか?少佐は顔色が悪いし、仲が良いとはいえ声がかけづらい。中佐は論外だ。勘弁。

私も余計なことに顔を出している余裕はない。手伝いをしてくれる犬も元気がなさそうだ。今日は帰るか。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

「やはり継続は不可能か?」

 

「私は限界です。」

 

「Aの小隊長も不調だ。」

「あきらめるか…」

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

まだ4日目か…

(どうやら司令部内は相当消極的なようだ)

 

司令部が死にかけなのは正直いつものことだし、正直初めから2週間も乗り切れる気はしなかったがそれは置いといて雰囲気は悪い。

 

 

 

「もう一度勝ちに行く。」

 

 

これは起死回生の一手なのか。

 

しかし残念ながら私が聞いた言葉はこれが最後だった。

 

戦闘に出たまま、中佐と少佐は帰ってこなかった。

 

残された私が何をしなければならないのは、また別のお話である。

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花や昨日の誠今日の嘘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

goritato

 

 

 

RUから学んだこと

 

どうも、goritaroです。RU戦お疲れさまでした。

 

実は今終わって3分で書いているわけですが、この緊張感が抜けないうちに吐き切ろうと思います。構成は考えずとりあえず書き殴ります。忘れないうちに

 

今回私は個人的に3つほど学ぶことができました。周りから見たらただ蹂躙されていただけなのかもしれませんが、確実に収穫はあったし反省点もあれば勝ち筋もありました。

 

 

1、RUとの違い

RUは強かった。何が強かったのか。

敵は普通のタクでした。タクでは6:4または7:3で勝っていたと思います。

漁師の港やマリノフカは明確に勝ち筋が見えたと思います。

 

しかし勝ち切ることはできなかった。それはやはり個人の動きだと思います。

こちらだってできるだけ早く動きはしましたが、相手のほうが常にワンテンポ早かったように感じます。撃ち合いはもちろんのこと引き際が素晴らしかった。

敵が死を悟った瞬間にはできるだけの行動、完璧な射線管理をしていた。

ラッシュ先の1枚を落とすのに時間をかけさせられた。

結果ぼこぼこにされたのです。やっていることは同じなようでちょっとずつ何かが違いました。

 

2、腕

真面目に反省していても疲れるので個人でまとめるとして、皆さんに朗報です。

CWに報酬車両なしでも勝てますよ!

別にチーフとか907とかなくても勝てるんです。279eなんて必要ありません。

STBとUDESとType5と60TPと…

腕さえあれば勝てるんですね!

ということで我々雑魚はおとなしくしていましょう。

 

3、サーバ

サーバごとにアカウントがわかれるゲームなんてほかに存在するか?金取ってサーバ移動させるのでもなく完全に別。

なにかの拍子に100万人になるかRUに移動させてくれ。敵がいなければ上が見えない。

このサーバに強敵が欲しかった。

 

 

 

というのは置いといて、素晴らしい経験でした。勝てない。こんなにも勝てない相手がいるということを知ることができた。そして勝てない相手ではないことも分かった。できることならこの敵と何度でも戦いたい。これまで学ぶことができる試合はそうそうないだろう。

 

 

この機会を用意してくださったWGASIAの方々、タクを考え、互角以上の場を用意してくれた指揮官。そしてこんな私でもピックしてくれたことには感謝しきれません。

ほかの誰よりもPRが低く視聴していた方々の平均にやっと届くような者にもチャンスをくれたのはすごくうれしかった。この経験はきっと素晴らしいものになるだろう。

 

クソゲクソゲといいながら、私はまだwotを続けます。少し、この界隈にも光が見えた気がしました。ありがとうございました。

【WOT】F-Tの皮をかぶったATLUS!? 12時の進撃戦は軍団兵マシマシ!

はいさいーこんばんは。

 

 

最近11時と12時の進撃戦に出ていますkinchan0023です。

 

 

11時は指揮をして、12時は軍団兵マシマシで出ています。

 

 

やっぱり2時間進撃戦するのは楽しいですね~

 

 

 

12時は人が集まらない!?そこは軍団兵マシマシで

f:id:GG_goritaro:20200524013043p:plain

 

今週からシーズン制ウォーゲームで12時にも進撃戦ができるようになっています。

前回はANZ鯖のクランが強かったので、HKのクランにもチャンスがあるかもしれませんね。

 

 

 

しかし12時になるとクラメンも寝ちゃっていてワシが立ててもクラメンだけではそろいません・・・

 

 

そのため12時の部は軍団兵でを呼んで指揮も丸投げしています!

 

 

なんと昨日の12時はATLUSさんから6名も来てくださって、youheyさん指揮をしてもらいました。

 

 

5月24日夜12時スタート youheyさん指揮 進撃戦の様子

www.twitch.tv

 

 

相手はLJ_90というクランでしたが、CWEでも領地をとっている結構強めのクランでした。

 

 

 

それでも軍団兵の方々が強かったので勝てました。

 

 

前にも告知しましたが、ATLUSさんの指揮官であるyouheyさんにインタビューするので楽しみにしてください!

 

 

配信もしますが、後日まとめる予定です~

 

 

指揮官インタビューでこういうこと聞いてほしい!っというものがありましたら気軽に質問箱に入れてください↓

peing.net

 

 

 

 

ではではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

うんこ投げながらでも考えていることはあるんです!(少しは)

 

 

一応前回?(NA戦の感想)の続きです。

 

 

goritaro.hatenablog.com

f:id:GG_goritaro:20200322155836p:plain

 

味方EBRが開幕横転して敵にやられた?これじゃあ敵のラッシュが見えないよ!

うんこくんなんだい?ここの障害物が壊れてる?敵のラッシュが来るのかい?

ふむふむ。そろそろ来るのね。受けようか。

勝ちました。

敵さんはびっくりでしょうね。見られてもないのに敵が完璧に受けてきたんですから。

 

 

 

 

 

本当は書きたくなかった。これを言うと周りの方々の知識が増えてピックされなくなっちゃう…

とか思ってましたが、NA戦で快勝しサーバーごと弱くなる悲しみを見てしまったので、なんならAPACのレベル向上を目指して私から言えることをできるだけ書きます。

正直kagomeさんの記事を読んで、うまい人はポジションを教えてもなお勝つんだな。なんて思いました。私も精進します。

kagome-utumi.hatenablog.com

 

 

初めに

今回は、自走砲に乗るときに気を付けていること、やらなければいけないことを紹介します。

前回めちゃくちゃナメたこと言っていましたが、自走砲は割と繊細でやることも通常戦車と違います。しかも結構やることはあります。どこの敵を撃つのか、ポジションは…なんてことから、全体の把握や敵の移動も見ておく必要があります。この記事は自走砲に関して詳しく書くために、ある程度知っていることを前提に話していく部分があります。ということで本編に入ります。

 

 

まず、自走砲の仕事は初動が一番忙しいです。ポジションへの移動、敵の動きの把握、初動の1発目のエイム。一番上手い自走砲と下手な自走砲で差が出る、敵の動きを見るための位置取りを前回のCWEのエリート領地で採用されたマップ+αで挙げます。

自走砲が採用されにくいマップと敵の初動を読み切れないマップは割愛します。

※順番は適当です。大体前回CWEのエリートプライムタイム順になっています。エリートにないマップは後ろに載せています。

 

 

マップ上に写真の番号がどこかを示しています。同じようにマップ上の1番は1枚目が参考位置です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326035512p:plain

 

1.3は丘を登る敵、2.4は1.2ラインに来る敵が見えます。

このマップは北南ともにどちらも見る必要があります。この2か所を見ることで大体の敵の布陣がわかります。なれると戦闘開始から柵が壊れる時間でどんな車両がいるかもわかります。

進撃戦などで敵の編成が見えている場合でも敵の布陣がわかりにくいこのマップでは自走砲からの情報は重要なのでしっかりチェックしましょう。正直このマップが一番大事なんじゃないかと思っています。

 

f:id:GG_goritaro:20200326003513p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004133p:plainf:id:GG_goritaro:20200326004109p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004141p:plain

 

 

のどかな海岸

f:id:GG_goritaro:20200326040514p:plain

 

1からは敵がどれだけ西に割いているかがわかります。C1に向かう敵は全枚数把握が難しいです。複数枚いるにおいがしたら基本ラッシュなので声を出しましょう。

2からはあまり見えませんが、戦闘開始から少し遅れてC1に向かう敵が見えます。体感的にはCGCの弾が入るかどうかくらいです。

このマップはC1ラッシュを察知できれば十分です。タクと敵EBRによっては早めのリポジが必要なので注意しましょう。特に北側は自走にとってきつい戦いになりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004107p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004310p:plain

 

 

レッドシャイア

f:id:GG_goritaro:20200326130933p:plain

 

このマップも初動が見えます。至る所に避けることのできない柵があり、見ると見ないでは大きな差が出てきます。

どちらのサイドも敵が東西中央どこに何枚配置しているかがわかるので、頑張って見ましょう。このマップは初動自走砲が動く必要がないので専念できます。

見る場所が多いですがどれも重要です。ラッシュを察知できれば受けも楽になります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326004350p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326125812p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004613p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004632p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004634p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326004932p:plain

 

 

漁師の港

f:id:GG_goritaro:20200326131713p:plain

 

1.3は東に行く敵の枚数、2は中央がある程度、4は西に行く敵が全てではないですがわかります。

このマップは全ての敵を見ることができないので、複数個所見て一番壊れたところに敵がいる報告をしましょう。数枚分しか壊れていない場合でも、実は敵がほとんど来ていたなんてこともあるので注意。

5は西側を強気に来たEBRにスポットされないためのポジです。CGCでギリギリ見つからないで渡り切れるかどうかくらいなので、私が261以外に乗っているときは基本的にここで止まっています。

別に必要がないかもしれませんが、自走砲が最初に死んだら目も当てられないので止まります。EBRが来なければスルーします。

 

f:id:GG_goritaro:20200326005011p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005400p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005627p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326005708p:plainf:id:GG_goritaro:20200326005619p:plain

 

 

プロホロフカ

f:id:GG_goritaro:20200326132522p:plain

 

正直ここもあまり見えないです。ただ、1の枯れ木の壊れ方と4の家周りは見る価値があります。2.3は多かったら報告しましょう。大体のタクで東西に分けるので、少数枚数の報告は無意味です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010045p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010255p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010141p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010318p:plainf:id:GG_goritaro:20200326010310p:plain

 

 

高速道路

f:id:GG_goritaro:20200326133053p:plain

 

 

このマップは例外で基本的に初動の報告はないです。家が壊れるかくらいですね。

3は試合途中暇なときに常に観察しましょう。敵のあて返しがわかります。マップの特性上固めて当ててくるのでわかれば大きなアドバンテージになります。

 

f:id:GG_goritaro:20200326010346p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326010402p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032751p:plain

 

 

 

マリノフカ

f:id:GG_goritaro:20200326133844p:plain

 

ここは紹介するか迷いましたが、2は最低限見る必要があると思っています。それ以外だとA3の木くらいですね。それよりもリポジしながら初弾当てることにリソースを割きましょう。

 

f:id:GG_goritaro:20200326133238p:plainf:id:GG_goritaro:20200326032924p:plain

 

 

エストフィールド

f:id:GG_goritaro:20200326134421p:plain

 

1は形だけ書きましたが、枚数把握はできません。敵が詰めてきたときに隠れられる家に感謝しながらエイムしてましょう。

2は敵が上に上るかどうか、3は敵EBRが真ん中に来るかがわかります。教えてあげると味方EBRが喜ぶので見ましょう。特に2は敵の布陣がわかるので大事です。

 

f:id:GG_goritaro:20200326032753p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032947p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326032941p:plain

 

 

修道院

f:id:GG_goritaro:20200326135203p:plain

 

1.3は西に行く敵が見えます。このマップは基本西か東なので壊れ方で相手の布陣がわかります。壊れるスピードで重い戦車かどうかもわかるので時間にも注意しましょう。

2.4は私がいつも初動メクラを入れる場所です。大体この場所に撃てば至近弾くらいは入ります。西を除けばカウンターが刺さりやすいので最初に1発入れれば次のカウンターで倒しやすいです。

カウンターばかりに固執すると焼けないので、ある程度けん制したら普通にメクラを撃ちましょう。大体いるポジションが決まっているので刺さりやすいです。

 

f:id:GG_goritaro:20200326033006p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033350p:plainf:id:GG_goritaro:20200326033439p:plain

 

f:id:GG_goritaro:20200326134633p:plain

 

 

湖の村

f:id:GG_goritaro:20200326140020p:plain

 

1.2は絶対に見ましょう。東に壊れる枚数で敵の布陣がわかります。ここだけ見ればわかるので目を離さないようにしましょう。

3は2の拡大ですが、このようにもともと柵がない場所があるので勘違いしないようにしましょう。

4は序盤から中盤以降まで見る場所です。冒頭で書いたラッシュ察知の流れはこのマップでやりました。ルート上にずっと壊れるオブジェクトがあるので監視していればEBRなしでもラッシュが察知できます。反対側も同じなのでリロード中はエイムしなくても見ましょう。

このマップはリポジも少ないと思うので監視に力を入れましょう。カウンターも注意です。


f:id:GG_goritaro:20200326033510p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033527p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033413p:plain

f:id:GG_goritaro:20200326033537p:plain

 

 

 

終わりに

10マップも紹介してしまいました。スクショ多くて見づらいかと思います。ミニマップだけで話してもどこにオブジェクトがあるかわからないから仕方ないね。

それでも伝いたい部分は大体出せたので満足しています。長ったらしくなってすいませんでした。3000文字ってやっぱり多いよね。書くネタが多い人は尊敬します。これ以外でも書きたいポジはありましたが、めちゃくちゃスクショが多くなって意味が分からなったのでやめました。更新はするかわからないです。もう満足しました。疲れた。

スクショとるだけのトレモに1時間拘束したmerさんとTsukiさんありがとうございました。

 

 

 

NA戦に参加し、ユニカムに囲まれながらプレイした一般兵

どうもこんにちは。お久しぶりですgoritaroと申します。

CWEが終わりFLも消化した私は、ランク戦はやらないという確固たる意志の下でAPEXをプレイしていました。

しかしそこで緊急事態。NA戦の日程変更により一部メンバーが出れない事態になってしまい、代打での出場が決まりました。

やばいやばいと夜の進撃戦に参加し、うんこを投げる日々。家族との予定も別の日に変えてもらってまで投げるうんこはひと味違うものでした。

f:id:GG_goritaro:20200322155751p:plain

 

 

茶番はここまでにしてまずはこちらをご覧ください。

https://twitter.com/kamep113/status/1241602331675750400

https://twitter.com/kamep113/status/1240530686454329344

かめさん(@kamep113)がまとめたものですが、なんだこの圧倒的場違い感は。このツイートをNA戦前に見ていたらwotの起動をあきらめていましたね。間違いない。

 

PR10000超えや3優等数十両といった化け物の中に、私は確かに存在しました。

おいて行かれるわけにはいかない。少しでも甘い動きをした瞬間に""が待ち受ける繊細な戦闘。本番では完璧な動きができたわけではなく反省点も残るものでした。

 

 

戦闘に関しては私が説明できるわけではないので、ここは別の目線から話していこうと思います。

 

 

なんでこんな奴がピックされたの?

 

腕はないのにピックされた理由。

簡単です。うんこを投げましょう。

いかがでしたか?(以下略

f:id:GG_goritaro:20200322155836p:plain

 

半分本当です。

というわけで今回はどうやってピックされたのか。私の経緯を紹介します。

 

まずほとんどコネはありませんでした。途中から入ってきた古参より下手なプレイヤーにピックの機会が回ってくるはずがありません。

そこで見出したのが自走砲です。進撃戦でうんこを投げまくりました。うんこの人としてイメージをもらい、あとは声を大きくコールします。正直言うことは大したことなくていいです。

「敵ここにいる!」「装填中!」「ここ撃つよ!」

簡単でしょう?誰でもできます。

 

そして何よりも素晴らしいことは弾を当てなくても文句は言われないのです。なんてすばらしい。実力で外しても制度が悪かった!でいいんです。

ほかの戦車で地を這いながら1発外しただけで文句を言われる…やってらんないっすねw

ちなみに戦闘終了して他自走砲より明らかにダメージをとれていないと疑われるので注意しましょう。

 

ちょっと大げさに言いましたが間違ってはいないです。これで私はCWEでも管理をしながら戦闘に出て、迷彩等を余裕をもって獲得することができました。

 

 

正直自走砲が簡単なだけでほかの戦車で自信を持てる戦車があればそっちのほうがいいですが。EBRなんてかっこいいですよね。別ゲーやってますよ彼らは。

 

今回のNA戦での会話の一部がこちら

goritaro「次ヒメルズなんでご飯食べてきていいですか?」

youhey_k「ごりちゃんarty以外では出さないから大丈夫だよ~」

ここまで信用されると気持ちがいいですね^^

 

というわけで私はこれからもうんこを投げつつ最低限通常戦車も乗っていこうと思います。CWEでの戦闘数の8割以上がうんこだったので頼らないようにしたいです。

 

最後に、NA戦お疲れさまでした。EU戦はピックされるかわからないですが、楽しみにしています。

opelisk神とhornet神に置いて行かれないように頑張ります。

あとkikka神に3優等持っていないことを煽られたので野良でも乗ろうと思います。皆様ブラックリストに入れないでください。お願いします。

 FLはまた始まってリプレイが溜まったら解説します。

 

ではまた~